入札参加資格審査の申請内容(代表者や所在地等)に変更があった場合は、速やかに「入札参加資格審査申請書変更届」を提出してください。 本届出がない(遅れる)場合、入札・支払等に支障をきたすことがあります。 作成上の注意点 @入札参加資格審査申請書変更届の提出は、2業種以上(工事、委託、物品)に係る変更の場合でも、1部で構いません。 A表題の該当する項目(建設工事、測量・コンサル、清掃等業務委託、物品購入等)に○印を付けてください。 B変更事項に係る書類を添付してください。(様式(Excelファイル)内の「記入例」参照) Q&A Q 資本金に変更がありましたが、届出は必要ですか?A 必要ありません。 Q 指定口座に変更がありましたが、届出は必要ですか?A 本市会計課に「口座振込登録(変更)申請書」の提出が必要です。※口座振込登録(変更)申請書は、会計課の申請書ダウンロードページから取得してください。※口座振込登録(変更)申請書について質問がある場合は、会計課にお尋ねください。 Q 希望業種の追加をしたい場合、変更届は、どのように記載すればよいですか?A 次のとおり記載してください。 変更事項欄 その他:(希望業種の追加)と記載 変更前欄:「−」を記載 変更後欄:「希望業種名」を記載 変更年月日欄:「提出日」を記載 ※法律上、必要とする許可等がある場合には、許可、認可、登録、資格等を証明する書類を添付してください。※建設工事の場合は、最新の「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」の提出も必要です。 Q 変更届提出時に、添付書類(履歴事項全部証明書等)が間に合わない場合、どのようにすればよいですか?A 後日、郵送していただければ構いません。変更届の余白部分にその旨を記載してください。 様式については、「入札 各種様式」ページの入札参加資格変更届をご覧ください。 関連のリンク 「入札 各種様式」のページ
入札参加資格審査の申請内容(代表者や所在地等)に変更があった場合は、速やかに「入札参加資格審査申請書変更届」を提出してください。
本届出がない(遅れる)場合、入札・支払等に支障をきたすことがあります。
@入札参加資格審査申請書変更届の提出は、2業種以上(工事、委託、物品)に係る変更の場合でも、1部で構いません。
A表題の該当する項目(建設工事、測量・コンサル、清掃等業務委託、物品購入等)に○印を付けてください。
B変更事項に係る書類を添付してください。(様式(Excelファイル)内の「記入例」参照)
Q 資本金に変更がありましたが、届出は必要ですか?A 必要ありません。
Q 指定口座に変更がありましたが、届出は必要ですか?A 本市会計課に「口座振込登録(変更)申請書」の提出が必要です。※口座振込登録(変更)申請書は、会計課の申請書ダウンロードページから取得してください。※口座振込登録(変更)申請書について質問がある場合は、会計課にお尋ねください。
Q 希望業種の追加をしたい場合、変更届は、どのように記載すればよいですか?A 次のとおり記載してください。
※法律上、必要とする許可等がある場合には、許可、認可、登録、資格等を証明する書類を添付してください。※建設工事の場合は、最新の「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」の提出も必要です。
Q 変更届提出時に、添付書類(履歴事項全部証明書等)が間に合わない場合、どのようにすればよいですか?A 後日、郵送していただければ構いません。変更届の余白部分にその旨を記載してください。
様式については、「入札 各種様式」ページの入札参加資格変更届をご覧ください。
「入札 各種様式」のページ