お知らせ(2件) くらしの情報(57件) 申請書・各種計画他(22件) イベント(0件) 行政Q&A(9件) |
お知らせ![]() |
※情報が更新された順番に表示しています。 |
- 【開催中】令和元年度射水市「障がい者週間」作品展示会 (障がい福祉)
- 心身障がい者(児)福祉金の対象者要件の変更について (障がい福祉)
くらしの情報![]() |
※情報が更新された順番に表示しています。 |
- 広報いみず 音訳版(令和元年12月号) (広報広聴)
- 広報いみず 音訳版(令和元年11月号) (広報広聴)
- 精神障害者保健福祉手帳について (障がい福祉)
- その他の主な日常生活の支援について (障がい福祉)
- 広報いみず 音訳版(令和元年10月号) (広報広聴)
- 広報いみず 音訳版(令和元年9月号) (広報広聴)
- 広報いみず 音訳版(令和元年8月号) (広報広聴)
- 令和元年度射水市障がい者総合支援協議会 (障がい福祉)
- 広報いみず 音訳版(令和元年7月号) (広報広聴)
- 障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (障がい福祉)
![]() |
申請書・各種計画他![]() |
※情報が更新された順番に表示しています。 |
- 特別障害者手当、障害児福祉手当を申請したいとき (障がい福祉)
- 補装具、日常生活用具を申請したいとき (障がい福祉)
- 療育手帳を申請したいとき (障がい福祉)
- 身体障害者手帳を申請したいとき (障がい福祉)
- 自立支援医療(育成医療)を申請したいとき (障がい福祉)
- 難聴児への補聴器購入費の助成を申請したいとき (障がい福祉)
- 射水市障がい者サービスガイドブック改訂版(平成31年度)を作成しました (障がい福祉)
- 児童通所給付費・児童相談支援給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書 (障がい福祉)
- 介護給付費・訓練等給付費・特定障害者特別給付費・地域相談支援給付費・計画相談支援給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書 (障がい福祉)
- 福祉タクシー利用券・福祉ガソリン券を申請したいとき (障がい福祉)
![]() |
イベント![]() |
※イベントの開始日が近い順番に表示しています。 |
行政Q&A![]() |
※情報が更新された順番に表示しています。 |
- 障害者総合支援法はどのような制度ですか。 (障がい福祉)
- 障がい者相談員についてお聞かせください。 (障がい福祉)
- 少し蓄えがありますが、生活保護は受けられますか。 (社会福祉)
- 年金収入だけで生活が苦しいのです。生活保護は受けられますか。 (社会福祉)
- 障害のある人への手当について知りたいのですがどこで聞けばよいのですか。 (障がい福祉)
- 心身障がい者扶養共済制度についてお聞かせください。 (障がい福祉)
- 福祉タクシー券についてお聞かせください。 (障がい福祉)
- 障がい者として認定してもらうには? (障がい福祉)
- 障がい者に対する理解を深めるには? (障がい福祉)