2022年3月30日更新
風しんの予防接種は、現在予防接種法に基づき、定期接種として実施しています。
しかし、公的な接種を受ける機会のなかった男性の抗体保有率が他の世代に比べ低くなっています。
そのため昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象に
風しんの抗体検査及び予防接種クーポン券をお届けします。
風しんの発生及びまん延を予防するため 、クーポン券を使って、まずは風しんの抗体検査を受けましょう。
風しんの抗体検査及び予防接種の実施期間を令和7年3月末まで延長します。
対象の方には、令和4年4月下旬頃に、新たにクーポン券を郵送予定です。
新しいクーポン券が届くまでは、お手持ちのクーポン券(有効期限が令和4年3月のもの)を引き続きご使用ください。
対象の男性には、抗体検査及び予防接種クーポン券を送付します。
(1)抗体検査の対象 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
(2)予防接種の対象 (1)の対象の方で、且つ抗体検査の結果十分な量の抗体がない方は、予防接種の対象になります。
(1)昭和37年4月2日から昭和47年4月1日生まれの男性
クーポン券を令和2年4月上旬に送付しました。
クーポン券は令和4年3月31日まで使用できます。
(2)昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で令和元年度未受診の男性
クーポン券を令和2年7月上旬に送付しました。
※(2)の方には令和元年度にクーポン券を送付しています。クーポン券の有効期限は1年間延長され、令和3年3月31日まで使用できます。
令和2年4月1日から令和7年3月31日
(1)抗体検査(無料)
受診時には、クーポン券及び本人確認書類が必要です。
下記のいずれかで受けることができます。
①お勤め先の職場の健康診断
②特定健康診査(国民健康保険の方)
③医療機関(この事業に参加している全国の医療機関)
(2)抗体検査の結果確認
抗体検査の結果を確認しましょう。十分な量の抗体がない方は、予防接種の対象になります。
(3)予防接種
十分な抗体がない方は、風しんの発生及びまん延を予防するため予防接種を受けましょう。
接種時には、クーポン券及び本人確認書類が必要です。
予防接種は当日の体調や基礎疾患などで受けられない可能性もあります。 医師と相談ください。
※ 抗体検査及び予防接種は、この事業に参加している全国の医療機関等で受けることができます。
※ 全国の医療機関等のリストは、下記の「関連リンク先」の厚労省ホームページ「風しんの追加的対策」に掲載されています。
・射水市から転出された場合は、射水市のクーポン券は使用できません。
・射水市に転入されたクーポン券対象者の方で、転入前の市町村において、抗体検査及び予防接種を受けておられない場合は、保健センターまでご連絡ください。
・抗体検査及び予防接種クーポン券を紛失された場合は、保健センターまでご連絡ください。
厚生労働省ホームページ 風しんの追加的対策
所在地:〒939-0241 富山県射水市中村38番地 TEL:0766-52-7070 FAX:0766-52-7071 Email:hoken@city.imizu.lg.jp