2.「B」に該当し、かつ令和4年度の住民税(均等割)が非課税でない方(新型コロナウイルスの影響で家計が急変した方)は、申請書に併せて以下の申立書を提出してください。
※「収入見込額の申立書」と「所得見込額の申立書」のうち、どちらか一方を提出してください。
・【様式4号-1】簡易な収入見込額の申立書
・【様式4号-2】簡易な所得見込額の申立書
【申請に必要な添付書類】
・本人及び配偶者について、令和4年1月以降の任意の1か月の収入等の額がわかる書類
※「任意の1か月」について、可能な限り申請月に近接した月で、本人と配偶者は原則「同じ月」としてください。
(例)給与収入がある方:給与明細書など
事業収入または不動産収入がある方:帳簿など収入・必要経費がわかる書類
公的年金収入がある方:年金額改定通知書、年金振込通知書など
・申請者及び配偶者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)のコピー
・受取口座(本人名義に限る)を確認できる書類(通帳の見開きのページ)のコピー
※児童手当または特別児童扶養手当の振込口座以外の口座への振込みを希望する場合のみ
・その他、必要となる書類がある場合があります
|