「射水市生涯学習フェスティバル・生涯学習作品展」を開催します! 2021年11月22日更新 シェア ツイート 開催期間:2021年12月5日 開催場所:救急薬品市民交流プラザ費用:入場無料 「射水市生涯学習フェスティバル・生涯学習作品展」を開催します 市内生涯学習関係者が一堂に会し、講演会や発表を通じて学び、互いの活動を知り、連携を深めることにより、各地区での生涯学習活動の推進につなげることを目的に、開催します! ■と き 令和3年12月5日(日) 10:00~16:00■ところ 救急薬品市民交流プラザ 1階 <フェスティバル 14:30~>・講演 講師 射水リージョナル 代表 窪 哲志 氏 演題 「外国語が全く喋れない30歳が南米留学をしてビッグチャンスを掴む話」 ※なかなか聞けない実体験によるお話です。身体を動かす脳トレもあります。・舞台発表 ミュージックベル演奏 「ふうが」 中太閤山コミュニティセンター フラダンス 「本江ハイビスカスの会」 本江コミュニティセンター <作品展 10:00~>・コミュニティセンターで活動している皆さんの作品を多数展示します。日ごろの成果を、ぜひご覧ください! 拡大版はこちら→ フェスティバルちらし さらに!今回は、同会場で射水市学生のまちづくり推進会議による「旧北陸道スタンプラリー」も開催されますので、合わせてご参加ください。生涯学習作品展エリア内で、スタンプがゲットできます☆ スタンプラリーイベントのチラシはこちらスタンプラリーちらし PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6637 FAX:0766-51-6663 Eメールアドレス:shougaku-spo@city.imizu.lg.jp