新型コロナワクチン4回目接種について 2022年6月20日更新 シェア ツイート 新型コロナワクチンの4回目接種について、国の方針に基づき順次実施していきます。 ・他の自治体で1~3回目接種を受けた後に、射水市へ転入してきた方は申請が必要です。 ・18歳以上60歳未満の基礎疾患がある方で、4回目接種を希望される方は発行申請が必要です。 ・指定医療機関はこちら⇒新型コロナワクチン4回目接種 指定医療機関一覧表 接種の対象 3回目接種後、5か月経過した方の内、以下のいずれかに該当する方 ① 60歳以上の方 ② 18歳以上60歳未満で基礎疾患(※)がある方、および重症化リスクが高いと医師が認める方 ※基礎疾患がある方の範囲 〇以下の病気や状態の方で、通院または入院している方 慢性の呼吸器の病気 慢性の心臓病(高血圧を含む。) 慢性の腎臓病 慢性の肝臓病(肝硬変等) インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病、または他の病気を併発している糖尿病 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。) 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。) ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等) 染色体異常 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態) 睡眠時無呼吸症候群 重い精神疾患(精神疾患治療のため入院している場合/精神障害者保健福祉手帳を所持している場合/自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や、知的障害(療育手帳を所持している場合) 〇基準(BMI 30以上)を満たす肥満の方 BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)※ BMI30の目安:身長170センチメートルで体重87キログラム、身長160センチメートルで体重77キログラム 使用するワクチン ファイザー社ワクチン または 武田/モデルナ社ワクチン ファイザー社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ) 武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ) ※他の予防接種を受ける場合は、新型コロナワクチンと互いに2週間以上の間隔をあけてください。 4回目接種券発送 および 接種スケジュール 3回目接種後、5か月経過した以下の対象の方へ、順次接種券を送付いたします。接種券が届いた方から予約ができます。 対象者 4回目接種券発送 4回目接種 備考 60歳以上の方 6月中旬以降、週に1回順次 7月1日以降 60歳以上の医療従事者および高齢者施設入所者については、個別に案内します。 18歳以上60歳未満の基礎疾患がある方 接種券発行申請(※)された方へ、6月中旬以降順次 7月1日以降 身体障害者手帳(呼吸器、心臓、腎臓、肝臓)・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方で、3回目接種から5か月を経過した方には、申請の有無に関わらず接種券を発行します。 ※18歳以上60歳未満で基礎疾患がある方の接種券発行申請方法 電子申請または、郵送(窓口)にて申請してください。 ・電子申請はこちら⇒ 基礎疾患等事前申請フォーム ・郵送(窓口)申請は、接種券発行申請書【4回目接種用】をダウンロードして記入してください。 郵送:下記住所へ送付してください。 窓口:来所時に1階の大門地区センターにお申し出ください。 〒930-0234 射水市二口1081番地 射水市新型コロナウイルスワクチン接種推進班 個別接種 指定医療機関について ・指定医療機関はこちら(画像をクリックすると拡大します) ・医療機関によって予約方法および使用するワクチンが異なります。 接種ワクチン 医療機関 予約方法 ファイザー社 (25医療機関) 15医療機関 各医療機関へ直接連絡 10医療機関 コールセンター またはいみずe-予約システム 武田/モデルナ社 真生会富山病院 大島くるみ病院 ファイザー社および武田/モデルナ社 射水市民病院 姫野病院 医療機関へ直接連絡 ※集団接種は実施しません。医療機関での個別接種のみとなります。 4回目接種を希望する方で、接種券の発行申請が必要な方 他の自治体で3回接種を受けた後に、射水市へ転入してきた方※申請は射水市への転入手続き翌日から可能です。 以下の方法でファイザー社または武田モデルナ社のワクチンを3回接種した方・海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業・在日米軍従業員接種・製薬メーカーの治験・海外での接種 申請方法 下記の書類をワクチン接種推進班へ郵送されるか、直接お持ちください。 ①接種券発行申請書【4回目接種用】 ②接種履歴届(新型コロナワクチン接種) ③接種券(接種済証)または接種記録書の写し PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 新型コロナウイルスワクチン接種推進班 所在地:〒939-0234 射水市二口1081番地 (射水市子ども子育て総合支援センター「キッズポートいみず」内) 電話:0766-51-6631 FAX:0766-51-6698 Eメールアドレス:wakuchin@city.imizu.lg.jp