2025年4月1日更新
太陽電池に太陽光が当たると、太陽電池の中で変化が起こり、電気をつくる(発電する)システム。
富山の「年間発電量」は東京と同程度。3~7月の富山は太陽光発電に好条件。
12~2月の発電量は下がるが、
「年間の発電量」は東京と同程度。
データ出典:一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業調査結果(2023年版)」令和5年12月1日※国のZEH補助金の交付を受けた住宅での発電実績の調査結果を都道府県別に平均したものhttps://sii.or.jp/opendata/
射水市では、ゼロカーボンシティの実現を目指し、地球温暖化対策を推進し、温室効果ガス排出量の削減を促進するため、市内に所有する住宅に太陽光発電システムを設置する方に、その設置費用の一部を助成します。固定価格買取制度(FIT)又はFIP制度の認定を取得しても対象です。
太陽光発電システム設置補助金チラシ
市内に自らが居住又は所有する住宅に補助対象システムを設置した個人
令和6年4月1日から補助対象システムの拡充、一部補助金額を増額しました。
※PPA:個人の敷地や屋根のスペースなどを電力事業者に提供し、無償で太陽光発電設備を設置する方法。その設置した設備で発電された電力を消費し、使用した電気料金を電力事業者に支払うシステム。
補助対象システム及び申請書類(住宅用太陽光発電システム設置補助金)
よくある問い合せ
交付要綱
太陽光発電システム設置工事に伴う契約(電力会社と太陽光発電からの電力受給に関する契約)をした日から1年以内に、申請書類一式を環境課窓口(射水市役所2階)に提出してください。
記入方法等の不明な点は、環境課へお問合せください。
富山県の補助金と併用すれば、最大70万円補助されます。(うち、富山県分60万円)
再生可能エネルギー導入促進補助金(富山県)の詳細はこちら
下記広告に関するお問合せは、広告取扱事業者 ㈱ジチタイアド(☎092-716-1401)まで
日本海ガス株式会社
https://www.ngas.co.jp/reform/w-hatsuden/
エネファームは自宅でガスから電気とお湯をつくれる省エネを超えた創エネシステムです。
太陽光発電と合わせたダブル発電なら、購入電力量が大幅に削減可能!!
賢くエコする【ダブル発電】なら日本海ガスにお任せください。
所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 TEL:0766-51-6624 FAX:0766-51-6656 Email:kankyou@city.imizu.lg.jp