射水まちづくりセミナー 参加者募集!! 2023年7月24日更新 シェア ツイート 開催期間:2023年8月26日(土曜日)、10月29日(日曜日) 射水まちづくりセミナー 参加者募集!! 市では『市民が主役のまちづくり』の考え方の下、「住んでみたい」「住み続けたい」と感じられる魅力のあるまちづくりを推進しています。 そして、魅力のあるまちをつくるためには、『まちづくりの主役』となる、市民の皆さんのご理解や参画が必要不可欠です。 まちづくりの担い手の発掘・育成やスキルアップを目指すため、まちづくりに役立つスキルを実践的に学ぶ「射水まちづくりセミナー」を開催します。 まちづくりについての様々なアイディアに触れながら、まちづくりに役立つスキルやツールについて楽しく学んでみませんか? セミナー概要 射水まちづくりセミナーを実施します。参加される際は、申込みが必要です。⇒セミナー申込み 第1回 あたりまえの日常から、宝物を掘り出そう~自分たちの活動やアピール方法を考える~ 日時:8月26日(土曜日) 13時30分~15時30分 会場:高周波文化ホール 第3研修室 内容:自分たちの活動や団体のことを多くの方に知ってもらう・仲間を増やす・イベントに来てもらうための具体的なことを学びます。 講師:明石 あおい 氏 (株式会社ワールドリー・デザイン代表取締役) 申込期限 8月17日(木曜日) 参加定員:30名 ※どなたでも参加できます。 第2回 みんなが納得できる話し合いのコツ~ファシリテーション講座~ 日時:10月29日(日曜日) 13時30分~16時 会場:救急薬品市民交流プラザ 会議室2 内容:あなたが参加している話し合いがさらに良くなったらいいと思いませんか?価値観の違う人たちが集まる話し合いで、みんなが納得できるコツを学びます。 講師:佐藤 重範 氏 (NPO法人日本ファシリテーション協会富山サロン副世話人 NPO法人日本交流分析協会北陸支部運営委員) 申込期限 10月19日(木曜日) 参加定員:30名 ※どなたでも参加できます。 参加のお申込みについて 射水まちづくりセミナーの申し込みはこちらをクリック また、FAX、郵便、メールでもお申込みできます。必要事項を記入し、下記の申込み先へ送付してください。 (必要事項)①参加者の氏名、ふりがな、生年月日 ②住所、電話番号 ③メールアドレス (チラシ裏面が申込書になっていますので、ぜひご利用ください。) なお、定員になり次第、申込みを終了させていただきますので、ご了承ください。 申込み先(業務委託先) 射水まちづくりネットワーク 〒939-0341 射水市三ケ2673-1 TEL:0766-54-0526 FAX:0766-54-0527メール:imcdjimu@gmail.com 日時:12月14日(土)13:30~16:30会場:アイザック小杉文化ホールラポール 研修室1 ※どなたでも参加できます。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 市民生活部 市民活躍・文化課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6622 FAX:0766-51-6654 Eメールアドレス:shiminbunka@city.imizu.lg.jp