令和7年度科学技術分野 受賞者候補の推薦について 2024年6月4日更新 シェア ポスト ※ この情報の掲載有効期間は終了しています 令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞、若手科学者賞及び研究支援賞受賞候補者を募集しています。 文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた方について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とする科学技術分野の文部科学大臣表彰を定めています。 科学技術賞:①開発部門、②研究部門、③科学技術振興部門、④技術部門、⑤理解増進部門 若手科学者賞:萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた 40歳未満の若手研究者個人 (ただし、出産及び育児により研究に専念できない期間があった場合は、42歳未満の若手研究者個人) 研究支援賞:科学技術の発展や研究開発の成果創出に向けて、高度で専門的な技術的貢献を通じて研究開発の推進 に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループ 申込期限:令和6年7月1日(月曜日)までに必要書類を添えて商工企業立地課へ提出 令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞受賞候補者を募集しています。 優れた創意工夫によって職域における科学技術の進歩又は改良に寄与した個人又はグループを表彰します。 申込期限:令和6年8月26日(月曜日)までに必要書類を添えて商工企業立地課へ提出 文部科学省ホームページの「令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞候補者を募集します」の表彰事務要領・様式をご確認いただき、商工企業立地課までお送りください。 お問い合わせ 産業経済部 商工企業立地課 所在地:〒939-0341 射水市三ケ2602番地 アル・プラザ小杉2階(Switch IMIZU内) 電話:0766-51-6675 FAX:0766-57-1105 Eメールアドレス:kigyou@city.imizu.lg.jp