射水市介護認定審査会ペーパーレス会議システム運用業務に係る公募型プロポーザルの実施について 2024年8月13日更新 シェア ポスト ※ この情報の掲載有効期間は終了しています 更新情報 令和6年7月1日(月) 公募を開始しました。 令和6年7月12日(金) 質問に対する回答を公表しました。 令和6年7月18日(木) 参加申請書の受付を締め切りました。 令和6年8月13日(火) 審査結果を公表しました。 業務の概要 1 業務の名称 射水市介護認定審査会ペーパーレス会議システム運用業務 2 目的 射水市介護認定審査会にペーパーレス会議システムを導入し、紙で送付回収していた審査資料をペーパーレス化することにより、資料作成にかかる用紙・コピー代・郵送代等のコスト削減、業務の効率化及び介護認定審査会委員の負担の軽減を図ることを目的とする。 3 業務の内容「射水市介護認定審査会ペーパーレス会議システム運用業務仕様書」のとおりだが、よりよい提案を採用するべく、優先交渉権者と協議し、最終的な仕様を決定するものとする。 4 契約期間契約締結日から令和7年3月31日まで 5 見積上限額(1)システム導入費用、(2)研修費用及び(3)契約期間内(6か月分)の月額利用料の合計592,400円(消費税額及び地方消費税額を含まない。)※システム導入費用 初期設定費用に要する費用(2)研修費用182,000円(消費税額及び地方消費税額を含まない。)※委員及び職員の2回以上開催し、講習会時機材レンタル含む。(3)月額利用料62,400円(消費税額及び地方消費税額を含まない。)※月額利用料 クラウドサービス ※詳細については、プロポーザル実施要項をご覧ください。 スケジュール 項 目 期 間 等 1 公募開始 令和6年7月1日(月) 2 質問書提出期限 令和6年7月8日(月)午後5時まで 3 質問書回答期限 令和6年7月12日(金) 4 参加申請書提出期限 令和6年7月18日(木)午後5時まで 5 企画提案書:見積書提出期限 令和6年7月24日(水)午後5時まで 6 審査会(プレゼンテーション) 令和6年7月31日(水) 7 審査結果通知 令和6年8月上旬 8 契約締結 令和6年8月上旬(予定) ※上記は予定であり、変更する場合があります。※詳細については、プロポーザル実施要項をご覧ください。 質問に対する回答 本業務について、質問がありましたので、次のとおり質問及び回答を公表します。 質問回答書 資料 射水市介護認定審査会ペーパーレス会議システム運用業務公募型プロポーザル実施要項 射水市介護認定審査会ペーパーレス会議システム運用業務仕様書 別紙 評価項目一覧 様式第1号 質問書 様式第2号 参加申請書 様式第3号 企業概要 様式第4号 導入実績調書 様式第5号 見積書 様式第5号-2 見積内訳表 様式第6号 機能要件一覧表 様式第7号 辞退届 審査結果 プレゼンテーション等による審査を実施した結果、次のとおり優先交渉事業者を選定 しました。 優先交渉事業者:NTTビジネスソリューションズ株式会社富山ビジネス営業部 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 福祉保健部 介護保険課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6627 FAX:0766-51-6666 Eメールアドレス:kaigo@city.imizu.lg.jp