「射水市採用促進応援事業業務委託」公募型プロポーザルの実施について 2025年8月8日更新 シェア ポスト 射水市では、射水市採用促進応援事業業務の委託に当たり、本業務についての企画提案を広く募集し、業務履行に最も適した事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。 業務の概要 (1)業務名 射水市採用促進応援事業業務委託 (2)主な業務内容 ①インターンシップ導入への伴走型支援 インターンシップ実施を希望する市内企業20社程度に対し、ヒアリング等を行い、実施に向けた伴走支援を行う。 ②市内企業のインターンシップ情報及び求人情報の発信 就職を希望する学生等に対し、市内企業のインターンシップの情報や求人情報を整理した特設サイトを制作・運営し、 情報発信するともに、学生等と市内企業とのマッチングを図る。 ③市内企業と求職者のマッチング支援 市内企業と求職者が直接交流し、マッチングの促進を図るイベントを開催する。 ※詳しくは「射水市採用促進応援事業業務委託仕様書」にてご確認ください。 (3)業務期間 契約締結日から令和8年3月19日まで (4)見積限度額 4,400千円以内(消費税及び地方消費税相当額を含む。) スケジュール 内容 期日等 公募開始(実施要領等の公開) 令和7年7月 1日(火) 質問書の提出期限 令和7年7月 8日(火)午後5時まで 企画提案書等の提出期限 令和7年7月23日(水)午後5時まで プレゼンテーション審査 令和7年8月上旬 企画提案者に別途お知らせします。 審査結果の通知 令和7年8月中旬 契約締結 令和7年8月下旬 ※上記は予定であり、変更する場合があります。※詳細については、プロポーザル実施要領にてご確認ください。 質問に対する回答 本業務について、質問がありましたので、次のとおり質問及び回答を公表します。 質問回答書 審査結果 1事業者から公募があり、審査の結果、次のとおり優先交渉権者を選定しました。 審査結果 資料 1_実施要領 2_仕様書 3_質問書 4_参加申込書 5_企画提案書送付書 6_参加資格誓約書 7_事業者概要書 8_業務実績書 9_業務見積書 10_プレゼンテーション出席者等報告書 11_審査基準 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 産業経済部 商工企業立地課 所在地:〒939-0341 射水市三ケ2602番地 アル・プラザ小杉2階(Switch IMIZU内) 電話:0766-51-6675 FAX:0766-57-1105 Eメールアドレス:kigyou@city.imizu.lg.jp