政策・方針決定過程の場に参画してみませんか?射水市女性人材リストの登録者を募集しています! 射水市では、豊かで活力ある社会を築いていくため、男女が社会の対等なパートナーとしてお互いの個性と能力を発揮できるようなまちづくりに取り組んでいます。その取組の一つとして、政策・方針決定過程の場に女性が参画することを目的に、「射水市女性人材リスト」に登録していただける方を募集しています。様々な分野で知識や経験をお持ちの方、まちづくりに関心をお持ちの方は、ぜひご登録ください!【対象者】 ・市内に居住又は勤務し、若しくは市内の団体に所属している20歳以上の女性 ・専門的知識や技能を有している方、活動経験がある方 ※地方公共団体の常勤の特別職、議員は除きます。【募集・更新期間】 募集は随時受け付けています。 登録していただいた情報は、2年ごとに更新します。【登録方法】 登録申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上、直接持参、郵送又はメールで地域振興・文化課に提出してください。 【実施要領】 射水市女性人材リスト事業実施要領 女性人材リストQ&A Q 女性人材リストは、どのように活用されるのですか? A 射水市における各種審議会等の委員選考や、射水市が行う研修会・講演会等の講師の人選等に活用します。 Q 女性人材リストに登録された情報は公開されますか? A 当リストは市の事業において活用するものであり、一般には公開いたしません。ご登録いただいた個人情報は、射水市個人情報保護条例の規定に基づき、適切に管理します。 Q 女性人材リストに登録されると、必ず何らかの委員に就任することとなるのでしょうか? A 女性人材リストへは、あくまで女性人材の情報を集約するためのものであり、審議会等への委員就任を確約するものではありません。 女性人材リスト周知チラシ
射水市では、豊かで活力ある社会を築いていくため、男女が社会の対等なパートナーとしてお互いの個性と能力を発揮できるようなまちづくりに取り組んでいます。その取組の一つとして、政策・方針決定過程の場に女性が参画することを目的に、「射水市女性人材リスト」に登録していただける方を募集しています。様々な分野で知識や経験をお持ちの方、まちづくりに関心をお持ちの方は、ぜひご登録ください!【対象者】 ・市内に居住又は勤務し、若しくは市内の団体に所属している20歳以上の女性 ・専門的知識や技能を有している方、活動経験がある方 ※地方公共団体の常勤の特別職、議員は除きます。【募集・更新期間】 募集は随時受け付けています。 登録していただいた情報は、2年ごとに更新します。【登録方法】 登録申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上、直接持参、郵送又はメールで地域振興・文化課に提出してください。
【実施要領】 射水市女性人材リスト事業実施要領
Q 女性人材リストは、どのように活用されるのですか?
A 射水市における各種審議会等の委員選考や、射水市が行う研修会・講演会等の講師の人選等に活用します。
Q 女性人材リストに登録された情報は公開されますか?
A 当リストは市の事業において活用するものであり、一般には公開いたしません。ご登録いただいた個人情報は、射水市個人情報保護条例の規定に基づき、適切に管理します。
Q 女性人材リストに登録されると、必ず何らかの委員に就任することとなるのでしょうか?
A 女性人材リストへは、あくまで女性人材の情報を集約するためのものであり、審議会等への委員就任を確約するものではありません。
女性人材リスト周知チラシ