[固定資産税]に関連する、12件の申請書があります。
-
固定資産税
償却資産申告書 償却資産申告書の様式です。 - 固定資産税:課税標準の特例届出書 固定資産税の課税標準の特例届出書です。
- 種類別明細書 種類別明細書(増加資産・全資産用)、(減少資産用)です。
- 家屋滅失申告書 家屋の一部または全部(未登記家屋を含む)を取り壊された方は家屋滅失申告書を提出ください。翌年度の課税分から除かれます。(令和3年1月1日から押印を廃止しました。)
- サービス付き高齢者向け住宅に係る固定資産税減額申告書 新築された年の翌年の1月31日までに提出してください。
- 申告書:高齢者等居住改修住宅固定資産税減額申告書 バリアフリー改修工事後3ヶ月以内に提出してください。
- 住宅用家屋証明申請書及び証明書の様式のページ 個人が自己の居住のために使用する住宅を新築又は取得したとき、その所有権等の登記に係る登録免許税の軽減が受けられる証明書とその申請書です。適用条件がありますのでご注意ください。
- 添付書類:耐震基準適合証明書 耐震改修住宅固定資産税減額申告書に添えて提出してください。
- 申告書:耐震改修住宅固定資産税減額申告書 住宅耐震改修工事完了後3ヶ月以内に提出してください。
- 未入居申立書 住宅用家屋証明申請書提出の際に、対象家屋が未入居家屋の場合に提出いただく書類です。
- 建築後使用されたことのない旨の証明書 住宅用家屋証明申請書提出の際に、対象家屋が建築後使用されたことのない場合に提出いただく書類です。
- 未登記家屋所有者変更届 未登記家屋の所有者を変更される方は、未登記家屋所有者変更届を提出してください。