≪聴覚や発語に障がいのある方へ≫NET119緊急通報システムをご利用ください!! 2021年3月2日更新 シェア ポスト ※ この情報の掲載有効期間は終了しています ★NET119とは? 聴覚や発話の障がい等により、音声での緊急通報が困難な方が携帯電話やスマートフォン、タブレット等を使い、文字やテキストにて素早く119番通報を行えるサービスです。 ★誰が使えるの? ご利用対象者は聴覚や発話に障がいがあり、音声による通報が困難な方で、射水市に居住または通勤・通学されている方が対象です。 ★何が必要なの? ご利用にはGPS機能が搭載され、インターネット通信、メールの送受信が可能な携帯電話、スマートフォン、タブレット等が必要となります。(一部ご利用いただけない携帯電話会社、端末があります。詳しくは消防本部までお問い合わせください。) ★利用料金は? 利用料金は無料です。ただし通信料は利用者様の負担となります。 ★利用するには? ご利用の際には事前登録が必要です。詳しくは消防本部にお問い合わせください。 ※登録には消防本部にお越しいただくことをお願いしております。 ※登録までのお時間は30分~1時間程度を予定しています。 ※混雑状況や携帯電話・スマートフォンの設定内容によっては登録までにお時間をいただくこともございますので、あらかじめご了承ください。 詳しくは下記にお問い合わせください。 〇システム・登録に関するお問い合わせ 射水市消防本部 通信指令課 メール fire-tsushin@city.imizu.lg.jp FAX 0766-56-9542 電話 0766-56-9489 〇対象者に関するお問い合わせ 射水市社会福祉課 メール fukushi@city.imizu.lg.jp FAX 0766-51-6658 電話 0766-51-6626 ☆NET119の登録は、ご登録規約をご確認いただき、申請書兼同意書にご記入のうえ、消防本部にお越しいただくと手続きがスムーズに行えます。 ※ご登録規約はこちら ※申請書兼同意書はこちら ↓NET119の紹介動画がYoutubeにてご覧いただけます。↓ https://link.web119.info/video/net119 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 消防本部 所在地:〒939-0332 富山県射水市橋下条1522番地 電話:0766-56-0119 FAX:0766-56-9542 Eメールアドレス:fire@city.imizu.lg.jp