新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて市長メッセージを発出しました 2022年6月22日更新 シェア ツイート 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて、市長からのメッセージを掲載しています。 最新のメッセージはこちら 市長からのメッセージ(6月22日付) 市内の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、6月に入り10歳未満や10代において顕著な状況となっており、保育園・認定こども園や小学校の学級閉鎖が発生しております。また、家庭内での二次感染も見られることから、市民の皆様には、改めて危機感を持って、下記の点についてご協力をお願いします。 1 感染防止対策の徹底をお願いします。 市民の皆様には、熱中症に注意しながら場面に応じたマスクの正しい着用、手指消毒、三密(密閉・密集・密接)の回避、換気などの基本的な感染防止対策の徹底を継続してお願いします。 2 体調不良時は登校・登園・出勤を控え、早めの受診をお願いします。 体調管理に気をつけ、発熱や咳などの症状が認められる場合や体調が悪い時は、医療機関に電話連絡をした上で受診していただくようお願いします。 感染された方の中には、発熱などが長期間継続する方や、後遺症に苦しむ方の報告もあることから、感染を軽くみることなく、速やかに医療機関を受診し、回復に努めるようお願いします。 3 早めの新型コロナワクチン接種をご検討ください。 新型コロナワクチン接種については、重症化予防を目的に、3回目接種から5か月を経過した60歳以上の方や基礎疾患等のある方を対象に、4回目接種を開始しています。ワクチンの種類に関わらず接種できる機会に早めの接種をご検討ください。1・2回目及び3回目接種についても、一部の医療機関において継続して実施しています。 また、小児接種については、次回の予約開始を6月27日とすることとしておりますので、未接種の方は接種の検討をお願いします。 新型コロナウイルス感染症の拡大から3年目を迎えていますが、引き続き気を緩めず、市民一丸となってこの難局を共に乗り越えていきましょう。 令和4年6月22日 射水市長 外国版 市長メッセージはこちらから 〇To the Citizens of Imizu City - An Urgent Message from the Mayor - (6/22付) 【 English ver. 】【 Chinese ver. 】 〇About the Novel Coronavirus Infectious Disease (外国語版) 過去のメッセージはこちらから R3年度 4月23日付 5月23日付(リーフレット) (動画はこちら) 7月29日付 8月16日付 1月25日付 2月16日付 R2年度 4月3日付 4月8日付 4月18日付(動画) 5月7日付(動画) 8月5日付 11月24日付 1月14日付(動画) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 企画管理部 未来創造課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6614 FAX:0766-51-6668 Eメールアドレス:mirai@city.imizu.lg.jp