新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて市長メッセージを発出しました 2022年7月21日更新 シェア ツイート 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて、市長からのメッセージを掲載しています。 最新のメッセージはこちら 市長からのメッセージ(7月21日付) 新型コロナウイルス感染症については、7月以降、全国の新規感染者が急増し、富山県においても過去最多数を更新するなど、今後も増加の継続が懸念される状況です。市民の皆様には、改めて危機感を持って、下記の点についてご協力をお願いします。 1 感染防止対策の再点検と徹底をお願いします。 地域の方々が集まる行事などにおいては、マスクの着用、手指消毒、密集・密接の回避の他、2方向での窓開けやサーキュレーターの活用など特に換気対策の徹底をお願いします。 2 体調不調時は登園・出勤等を控え、早めの受診をお願いします。 のどに違和感がある、体がだるい等の症状が少しでもみられる場合は、登園・出勤等を控え、医療機関に電話連絡をした上で早めに受診していただくようお願いします。 3 会食や帰省の際にはご注意ください。 お盆や帰省などで来県者を迎え入れ、特に高齢者と接する場合には、来県前の健康チェックや事前検査を呼び掛けていただくとともに、会話時にマスクを着用するなど感染防止対策にご注意ください。 4 ワクチンの追加接種をご検討ください。 60歳以上の方や基礎疾患のある方等は、重症化予防のため4回目接種をご検討ください。なお、3回目接種及び小児のワクチン接種も引き続き実施しておりますので、早目の接種をご検討ください。 5 感染の不安を感じる方は、検査の活用をご検討ください。 症状はないが感染しているかもしれないと不安を感じる方は、薬局等で実施しているPCR等の無料検査をご活用ください。無料で検査を受けられる期間が8月末まで延長されました。対象となる方等の詳細については、県のホームページ「PCR等検査無料化事業について」でご確認ください。 感染防止対策の再点検と徹底を行い、市民一丸となってこの難局を共に乗り越えていきましょう。 令和4年7月21日 射水市長 外国版 市長メッセージはこちらから 〇To the Citizens of Imizu City - An Urgent Message from the Mayor - (7/21付) 【 English ver. 】【 Chinese ver. 】 〇About the Novel Coronavirus Infectious Disease (外国語版) 過去のメッセージはこちらから R4年度 6月22日付 R3年度 4月23日付 5月23日付(リーフレット) (動画はこちら) 7月29日付 8月16日付 1月25日付 2月16日付 R2年度 4月3日付 4月8日付 4月18日付(動画) 5月7日付(動画) 8月5日付 11月24日付 1月14日付(動画) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 企画管理部 未来創造課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6614 FAX:0766-51-6668 Eメールアドレス:mirai@city.imizu.lg.jp