射水市道の駅周辺エリア宿泊施設誘致事業に係る公募型プロポーザルについて 2023年4月21日更新 シェア ツイート 射水市道の駅エリア宿泊施設誘致事業について 事業の目的 平成10年9月にオープンした道の駅カモンパーク新湊は、交通の利便性が高いことなどから利用客は年間約70万人に及び、これまで射水市の魅力・情報の発信に努めてきました。一方で、建築後24年が経過し、施設の劣化が進んでいることから、早急に対応を検討する必要がありました。 加えて、道の駅カモンパーク新湊に隣接する新湊博物館や新湊農村環境改善センターにおいても、施設の劣化や利用者の減少等の課題を抱えていたため、令和3年10月に「射水市道の駅周辺エリア基本構想」を策定し、エリア全体の更なる魅力向上や賑わい創出についての方針を示しました。 この基本構想の内容を踏まえ、令和4年7月から8月にかけて、対話(サウンディング)型市場調査を実施したところ、道の駅周辺エリアへの宿泊施設の誘致は可能であるという結果を得たことから、本市の観光振興や経済波及効果による地域経済の活性化を目指し、宿泊施設誘致事業を実施することとしました。 本事業では、本市と連携して道の駅周辺エリアの魅力向上に取り組んでいただける宿泊施設設置・運営事業者を、公募型プロポーザルにより募集します。 ※基本構想の詳細については道の駅周辺エリア基本構想をご覧ください。 公募の概要 1 実施要項等 射水市道の駅周辺エリア宿泊施設誘致事業公募型プロポーザル実施要項 図1(対象事業用地図) 図2(公図) 2 応募書類等様式 提出書類様式(様式1~6)一括ダウンロード 様式1(参加表明書)、様式1-1(参加表明書構成員調書) 様式2(会社概要書) 様式3(実績確認書) 様式4(質問書) 様式5(企画提案書提出書) 様式6(辞退届) 3 スケジュール 公募の開始 令和5年3月20日(土) 質問書受付期限 令和5年4月14日(金) 質問に対する回答期限 令和5年4月21日(金) 参加表明書提出期限 令和5年4月28日(金) 企画提案書等提出期限 令和5年5月 8日(月) 審査(プレゼンテーションによる審査) 令和5年5月 中旬 審査結果通知 令和5年5月 下旬 協定締結 令和5年6月~7月頃 質問への回答 本事業に係る公募型プロポーザルについて質問がありましたので、次のとおり質問及び回答を公表します。 質問事項回答書 (別紙1)回答2_射水市給水工事費用 (別紙2)回答7_3級基準点点の記 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 産業経済部 観光・定住課 所在地:〒939-0292 射水市小島703番地 電話:0766-51-6676 FAX:0766-51-6691 Eメールアドレス:kankou-teiju@city.imizu.lg.jp