【終了】親子で楽しく学ぼう!物流現場 2023年4月10日更新 シェア ツイート ※ この情報の掲載有効期間は終了しています 下記イベントについては、4月30日をもって応募受付が終了されました。 親子で楽しく学ぼう!物流現場 環境にやさしい列車と船に乗って、「モーダルシフト」を学べる1日! ※モーダルシフト…トラック等の自動車で行われている貨物輸送を環境負荷の小さい鉄道や船舶の利用へと転換すること 小学生を対象とした、高岡貨物駅、富山新港の見学会(主催:JR貨物、国土交通省北陸信越運輸局)が、今回初めて開催されます。 日頃ご覧いただけない場所やモノを見学できる貴重な機会ですので、ぜひご応募ください。 なお、応募者多数の場合は抽選となります。 詳細は、下記またはこちらのとおりです。 開催日時 2023年6月3日 9時30分~15時00分 集合場所 伏木コミュニティセンター( 高岡市伏木湊町13-1 ) 対象 小学生(1~6年生) ※小学生と保護者を含む1組4名様まで 募集人数 50名 ※応募者多数の場合は抽選 参加費用 無料(昼食付) 応募方法 下記内容を記載してメールにて申込みを行ってください。 ekikengaku-takaoka@jrfreight.co.jp ①参加者の氏名②年齢③当日連絡の取れる代表者の電話番号④小学校名⑤参加人数 ※情報は見学会の目的にのみ使用されます。 主催等 【主 催】JR貨物、国土交通省北陸信越運輸局【特別協力】伏木富山港港湾運送事業協同組合、伏木地区コミュニティ協議会【後 援】高岡市、射水市、公益社団法人鉄道貨物協会 お問合せ先 TEL:0766-83-0581JR貨物 高岡営業所内「モーダルシフトイベント事務局」 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 都市整備部 河川・港湾課 所在地:〒939-0292 射水市小島703番地 電話:0766-51-6684 FAX:0766-51-6694 Eメールアドレス:kasen-kouwan@city.imizu.lg.jp