射水市あったか介護サービス相談員を募集します! 2025年2月27日更新 ※ この情報の掲載有効期間は終了しています 射水市では、介護サービス利用者との面談を通して、利用者の不安や不満を解消し質の高い介護サービスの提供を図るため、あったか介護サービス相談員派遣事業を行っています。 このたび、利用者の相談相手として介護保険施設等を訪問し、介護保険施設及び市との橋渡し役を担う、「射水市あったか介護サービス相談員」を募集します。 職務内容について 〇2人1組で介護保険施設等を訪問し、利用者と面談(1回2時間程度で月2回) 〇面談内容について報告書を作成し、市事務局及び相談員に報告会で報告する。(1時間程度で月1回) 〇研修への参加 ・初年度(令和7年度)前期日程:令和7年7月1日(火)から7月4日(金)の4日間オンラインで研修を受講。 後期日程:令和7年8月8日(金)の1日間オンラインで研修を受講。 ・翌年度(令和8年度)2日間の研修を実施予定 募集内容について 〇募集期日 令和7年3月25日(火) 〇応募方法 履歴書(様式は任意で400字以内)に応募の動機等を記載し、郵送もしくは持参してください。 提出にあたっては、メールアドレス、電話番号など連絡先を記載してください。 ※提出先 〒939-0294 射水市新開発410番地1 射水市役所介護保険課 〇募集人数 若干名 〇募集要件 ・介護福祉に関心のある方 ・市内介護保険施設への移動手段を有する方 ・上記職務内容に従事できる方 ・2期(4年間)以上、活動に従事できる方 〇任 期 2年間(再任あり) 〇報 酬 10,000円/月 〇そのほか ・活動開始は、令和7年5月を予定しています。 ・利用者を介護したり、事業者を評価したりするものではありません。 ・活動中のけがや事故に対しては、保険適用があります。 選考等に関するスケジュールについて 令和7年3月25日(火)の募集期日以降の選考及び活動の流れは、以下をご確認ください。 日付 内容 令和7年3月25日(火) 募集締め切り及び書類選考 令和7年4月第1週 書類選考結果通知 令和7年4月8日(火)午後もしくは9日(水)午前 ※募集期日以降に8日か9日の実施についてご連絡いたします。いづれも難しい場合は、別に調整します。 提出された書類をもとに面接※を実施 ※場所 射水市役所本庁舎 令和7年4月第3週以降 ・選考結果通知 ・必要書類※の提出及び事前説明 ※マイナンバーカード、身分証明書類、顔写真 令和7年5月から 担当になった介護保険施設等を訪問 令和7年5月26日(月) あったか介護サービス相談員報告会に参加 お問い合わせ 福祉保健部 介護保険課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6627 FAX:0766-51-6666 Eメールアドレス:kaigo@city.imizu.lg.jp