4月のたよりと思い出(大門きらら保育園) 2015年4月30日更新 シェア ポスト 4月の行事 1日(水曜日) 進級式・対面式 6日(月曜日) 入園式 13日(月曜日) マーチング (5歳児) 14日(火曜日) 身体測定(1~7組) 15日(水曜日) 身体測定(2歳児) 16日(木曜日) 身体測定(0・1歳児) 17日(金曜日) 交通安全指導 22日(水曜日) 防犯訓練 23日(木曜日) 誕生会 24日(金曜日) マーチング(5歳児) 28日(火曜日) 避難訓練 ★ 入園式 (6日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かわいい子ども達がお父さんやお母さんに抱っこされたりして入園式に参加しました。ちっぴり緊張気味の子ども達でしたが、年長児のお兄ちゃん、お姉ちゃん達によるアトラクションで♪ともだち、ともだちってうれしいな~♪の歌声や♪にんげんっていいなの楽器演奏が聞こえてくると、思わずにっこり。一緒に身体を動かして楽しんでいました。みんな今日から、大門きらら保育園、「きららっこ」の仲間入りです!みんなで楽しくあそびましょうね。 ★ マーチングの練習が始まりました (24日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今度は自分達の番!と年長児が心待ちにしていたマーチングの練習がいよいよ始まりました。楽器を前に、子ども達の表情は真剣そのものです。鶴谷先生のご指導を受けて、運動会にお家の方に見ていただこうとはりきっています。 ★ 4月生まれの誕生会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4月生まれのお誕生会をしました。みんなの前で、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも嬉しそうな子ども達。スリーヒントゲームのクイズで、先生の当てっこをして盛り上がりました。未満児のお友達も年齢で集まって、ケーキでお祝いしたり、パネルシアターで、『ぞうさんの帽子』を見たり『トントントン、アンパンマン』の手遊びを楽しみました。 お問い合わせ 大門きらら保育園 所在地:〒939-0241 富山県射水市中村111番地1 電話:0766-52-1303 FAX:0766-52-6458 Eメールアドレス:kirara-child@city.imizu.lg.jp