射水市の後援名義使用の申請について 2023年1月6日更新 シェア ポスト 公演や催し物などの行事で、射水市の後援名義の使用を希望される場合は、下記の事項に留意されて、行事実施の1か月前までに申請してください。 承認の基準 (1)行事の主催者が次のいずれかに該当する団体です。 ・国、地方公共団体又はこれらに準ずるもの ・学校及びこれらの連合体 ・公益法人又はこれらに準ずる団体 ・新聞社、放送局等の報道機関又は学術研究機関で公共的性格を有するもの ・その他市長が適当と認める団体(2)行事の内容が次のすべてに該当するものです。 ・学術、教育、文化、スポーツその他公共の福祉の向上に寄与するもの ・公序良俗に反しないもの又は反するおそれのないもの ・政治的又は宗教的な活動でないもの ・営利、商業宣伝等を主たる目的としないもの ・広く市民に参加の機会が与えられているもの ・その他後援することが適当と認めれられるもの 申請方法 後援の名義使用の承認を受けようとする団体は、「後援名義使用承認申請書」に、必要事項を記入して1か月前までに提出してください。 なお、添付書類として、後援名義使用承認申請チェックシート、行事の概要がわかるもの(開催要項、募集案内、前回開催時のパンフレットなど)、収支予算書(料金徴収が有の場合のみ)も提出してください。 行事の変更又は中止 後援の名義使用の承認を受けた後、当該申請に係る行事の内容を変更又は中止した場合は、「承認事項変更(中止)申請書」を提出してください。 行事終了後の報告 当該行事が終了したときは、「実績報告書」を提出してください。 なお、当該行事が参加費等を徴収したものである場合は、収支決算書も提出してください。 後援名義使用承認申請書(PDF) 後援名義使用承認チェックシート(PDF) 承認事項変更(中止)申請書(PDF) 実績報告書(PDF) 注意 承認後、虚偽の内容による申請や上記の承認基準を満たさないことが判明した場合は、承認の決定を取り消します。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 財務管理部 総務課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6615 FAX:0766-51-6648 Eメールアドレス:soumu@city.imizu.lg.jp