生涯学習とは 2011年10月3日更新 シェア ポスト 「生涯学習」とは 生涯学習とは、生活や職業能力の向上、自己の充実を目指し、いつでも、どこでも、誰もが、必要に応じて、自分に適した手段・方法を選んで自由に取り組む学習のことです。 その活動は、学校や社会の中で、意図的・組織的な学習活動として行われるだけでなく、スポーツ、レクリエーション、ボランティア活動などの中でも行われるものです。 さらには、自分が学んだ成果を地域社会に活かすこと、地域の様々な課題を発見し、地域で学びの輪を広げることなど、学習という言葉に捉われない幅広い活動も含まれます。 平成18年12月に改正された教育基本法では、生涯学習の理念を次のように規程しています。 「国民一人ひとりが、自己の人格を磨き、豊かな人生を送ることができるよう、その生涯にわたって、あらゆる機会、あらゆる場所で学習することができ、その成果を適切に生かすことができる社会の実現を図らなければならない。」 学びたいと思ったときは 各地区にあるコミュニティセンターでは、さまざまな学級講座が開設されています。 また、さまざまなサークルも活動していますので、お住まいの地区コミュニティセンターに問い合わせてみましょう。 公民館・コミュニティセンター一覧 外部リンク一覧 ◆富山県民生涯学習カレッジ ◆とやま学遊ネット ◆富山県映像センター ◆とやまデジタル映像ライブラリー ◆射水市新湊博物館 インデックス ◆射水市生涯学習振興指針 関連のリンク 射水市生涯学習推進協議会 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。