市制20周年記念事業 2025年4月22日更新 シェア ポスト 冠事業に事業が追加されました! 射水市は令和7年11月1日、市制施行20周年を迎えます。 この節目の年にあたり、地域の価値を高め、本市への愛着をより一層高めてもらうため、節目を祝う記念事業や本市の歴史を振り返り先人の功績を讃える取組のほか、多くの人々が参加し交流を深めるイベントの実施など、将来に良い変化をもたらし、10年、20年先の未来への歩みにつながる事業を実施します。 記念事業 【通年】 ・世界にひとつだけの絵本事業 ・庁舎外線電話保留音記念バージョン ・証明発行用紙(偽造防止用紙)記念デザイン ・「いみずのまち」を表現しよう! 市内保育園等に通う5歳児が描く「将来の自分」の絵を素材に大型モザイクアートを制作・展示します ★ママたちに届ける産前産後ケア ★制服循環プロジェクト「つなぐ」 【4月】 ・市制20周年みんなでお祝い事業補助金 ※事業募集期間〆4/30 ★市制20周年記念少年野球大会[4月~11月] 【5月】 ★日本一おいしいフェスへの第一歩 ~「いみずのさかな」を全国へ[5/3,5/4] ・第42回越中だいもん凧まつり[5/18] ★放生津地区獅子舞演舞会 【6月】 ・名誉市民功績紹介パネル巡回展示[6月~翌3月] ・市制20周年記念&「ゼロカーボンシティいみず」ロゴマーク入りマイボトル作成 ★内川最強女子会ティーパーティ[6月,10月] 【7月】 ・第59回富山新港火大会[7/27予定] ・「射水」の認知度向上イベント開催事業[夏頃] 【8月】 ・「新・BS日本のうた」公開収録 ★のじた総踊り街流し納涼祭&テックボールで金メダリストを射水から[8/10,8/11] ・巡回ラジオ体操 【9月】 ・市制20周年記念写真回顧展「いみず紀行~昭和から令和へ~」[9/26~12/7] 【10月】 ★LINK PARK(市制20周年記念事業) ・オリンピアン講演会[秋頃] 【11月】 ・記念式典[11/1] ・広報いみず20周年記念特別号発行[11/1] ・学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業(バレエ鑑賞) ★IMIZU PLACEフェア ~いいもの、ギュギュッと未来へ紡げ~ 【3月】 ★射水市芸文祭「早春のつどい」[3/14,3/15] ★は公募提案型市民協働事業 ※詳細が決まり次第、ホームページを随時更新します 冠事業(通年) 射水市の20周年をみんなでお祝いし盛り上げるため、「射水市制20周年記念」などの冠称を使用していただける事業を募集しています! 市制20周年冠事業 【5月】 ・スポーツロゲイニングimizu[5/18] ・射水市制20周年富山県健康麻将協会 会長杯2025 健康麻将交流大会 年間王座決定戦24-25[5/18] 【7月】 ・赤い羽根共同募金事業 第11回特別講演『健康寿命を考える』[7/21] 【10月】 ・第20回射水市展[10/7~13] お問い合わせ 企画管理部 政策推進課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6612 FAX:0766-51-6646 Eメールアドレス:seisaku@city.imizu.lg.jp