1月のたよりと思い出(大門きらら保育園) 2020年2月3日更新 シェア ツイート 1月の行事 8日(水曜日) 新年子ども会 9日(木曜日) もうすぐ1年生収録(5歳児) 14日(火曜日) 身体測定(1~7組) 卒園記念撮影(5歳児) 15日(水曜日) 身体測定(2歳児) からだ育て教室(4歳児) 16日(木曜日) 身体測定(0.1歳児) 3歳児親子活動(にじ組) 17日(金曜日) 交通安全指導 サッカー巡回指導(そら組) 20日(月曜日) 防犯訓練 サッカー巡回指導(かぜ組) 21日(火曜日) 4歳児親子活動(みどり組) 22日(水曜日) 1歳児表現遊び 23日(木曜日) 3歳児親子活動(ほし組) 24日(金曜日) 誕生会 26日(日曜日) 幼児サッカー大会(5歳児) 27日(月曜日) 大門小学校1年生との交流(5歳児) 28日(火曜日) 4歳児親子活動(ひかり組) 30日(木曜日) 3歳児親子活動(はな組) 31日(金曜日) 避難訓練 ★新年子ども会・・・・・・ 新しい年を迎え、お遊戯室に全園児が集まって新年子ども会をしました。福笑いやコマ回し、羽根つきなどのお正月遊びの紹介を見たり、先生達からの十二支の由来についての劇を見たりして楽しみました。最後にクラスごとに園長先生から福袋のお年玉をいただき、大喜びの子ども達でした。令和2年もみんなが元気で幸せ溢れる一年になりますように! ★今月の遊びの紹介・・・・・ ◎0歳児 0歳のお友達もお部屋で手作りのコマを回して楽しんでいます。くるくる回る様子をみて興味津々の子ども達でした。お天気の良い日はお散歩に出かけて凧公園の芝生でソリ遊び!何度も滑ってキャッキャと声をあげて楽しみました♪ ◎1歳児 ドキンちゃんの福笑いとバイキンマンの的当てが大好きな子ども達!大きなドキンちゃんとバイキンマンにみんな大喜びで何度も繰り返して楽しんでいました。 ◎以上児 以上児の子ども達はかるた取りやけん玉などのお正月らしい遊びを楽しむ姿が見られます。大好きなお友達に年賀状を書いたり、毛糸でマフラー編みに挑戦したり目的をもって根気強く取り組んでいる子ども達です。お遊戯室ではサッカーで体を動かして元気いっぱいです! お問い合わせ 大門きらら保育園 所在地:〒939-0241 富山県射水市中村111番地1 電話:0766-52-1303 FAX:0766-52-6458 Eメールアドレス:kirara-child@city.imizu.lg.jp