令和6年度9月の行事と活動(太閤山児童館) 2024年9月21日更新 9月の太閤山児童館だより 工作 『ストロートンボをつくろう』 9月4日(水)~9月13日(金) ストロートンボをつくって、飛ばしてあそぼう! はねに色を塗ったり好きな模様を描いたりして・・ はねの角は丸くして・・ ストローに差し込んだら出来上がり! はねの部分をひらくとき、開き具合やはねに少し折り目をつけると飛び方が変わって面白いよ♪ 『メッセージカードをつくろう』 9月14日(土)ごご1時30ぷん~3時00分 限定:15名程度 押し花を使って、メッセージカードを作りました。 最初に画用紙と好きな形のふせんを選んで、メッセージを書いたよ。 いろんな種類の押し花から、好きな押し花を選んで・・ 置きたい場所において、飾りつけをしたよ。 ラミネートをかけて・・・ 出来上がり!!どれも心のこもったステキなメッセージが書いてありました。もらった人もきっと喜ばれると思います。 『紙コップゴマをつくろう』9月17日(火)~9月30日(月) 紙コップとつまようじで、かんたん手作りごまにチャレンジしよう! 最初に紙コップに切り込みを入れます。 色を塗ったり、好きな絵を描いたり・・ なかにはこんなこまも♪ ステキなこまができたよ~♪ 行事 『モルックにちょうせん!』 日時:9月28日(土)ごご1時30分~3時00分 射水市「市政出前講座」で、講師の青木先生とスポーツ推進委員の方4名に来ていただき、ニュースポーツ「モルック」を体験しました。児童たちはモルックのやり方やルールなどすぐに覚えて、どの子も楽しみながら生き生きと取り組んでいました。終わった後も「やりたい!」と自分たちで並べたり、交替で審判になったり点数を付けたりして、意欲的に楽しんでいました。 年齢に関係なく誰でも気軽に楽しめる”ゆるスポーツ”を、これからもたくさん経験し楽しんでいきたいと思います。 各教室 『習字クラブ』 9月の予定 9月7日・14日 土曜日 9時45分から11時30分 暑い夏も、児童たちは一生懸命に取り組んでいました。”級”が上がることで、自信に繋がっています。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 太閤山児童館 所在地:〒939-0363 富山県射水市中太閤山13丁目3番地 電話:0766-56-3002 FAX:0766-56-3002 Eメールアドレス:taikouyama-kids@city.imizu.lg.jp