令和6年度3月の行事と活動(太閤山児童館) 2025年2月28日更新 3月の太閤山児童館だより 行事 『小林先生とあそぼう~パート3~』日時:3月15日土曜日 午後1時30分から2時30分講師:小林 雄大先生 (射水地域おこし協力隊・スポーツ推進コーディネーター) 小林先生に9マスゲームやフラフープくぐり、風船を使ったゲームなどいろいろな運動遊びを教えてもらいました。子ども達は友達と協力したりしながら、楽しんで取り組んでいました。 『カローリングにチャレンジ!!』 日時:3月22日土曜日 午後1時30分から2時30分 初めてチャレンジするカローリング! 出前講座でスポーツ推進委員の方に来ていただき、やり方やルールを教えてもらいました。 「テレビで見る”カーリング”みたい!」と興味津々の子ども達。 ジェットローラーを押し出す力加減が難しいのですが、繰り返しするたびに感覚をつかんできて、ポイントゾーンに近づくように頑張っていました。 一人一人が楽しみ、カローリングの面白さを味わっていました。 工作 『小物入れ』期間:3月3日月曜日から3月15日土曜日 牛乳パックと包装紙で作った小物入れ♪ 自分だけの小物入れに子ども達は満足そうでした。 『ペットボトルビーズ』 期間:3月17日月曜日から3月24日月曜日 切ったペットボトルに1枚1枚色を塗ったり模様を描いていきます。 オーブントースターで熱を加えます。すると・・・ 丸まりました! ゴムにビーズを一つ一つ通していきます。 ステキでしょう!? 小さく切ったペットボトルが熱でクルンと丸くなるところにビックリの子ども達! 出来上がったブレスレットに大喜びでした♪ 『プラバン』 期間:3月25日火曜日から4月8日火曜日 ♪春休みにプラバンを楽しみましょう! 一人2枚まで作れます。 各教室 『習字クラブ』 3月1日・8日 土曜日 午前9時45分から11時30分 *10時15分までにご来館ください。 休む時は、必ず連絡してください。 一年間がんばりましたね! PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 太閤山児童館 所在地:〒939-0363 富山県射水市中太閤山13丁目3番地 電話:0766-56-3002 FAX:0766-56-3002 Eメールアドレス:taikouyama-kids@city.imizu.lg.jp