令和5年度 みんなで学ぼう!地域支え合い講演会を開催します 2023年9月13日更新 シェア ツイート ※ この情報の掲載有効期間は終了しています 誰もが安心して暮らし続けることができるよう、地域での支え合い体制づくりを推進するため、下記のとおり講演会を開催します。講師に、富山国際大学 教授 村上 満氏(プロフィールはこちら)をお招きし、「みんなが資源(タカラ)・みんなで支援(チカラ)の射水市づくり」をテーマに講演していただきます。また、当日は、地域活動の参考となるよう、レクリエーション・交通安全体験ブースや地域での防災取組紹介ブースを設けます。 地域での支え合い活動について一緒に考えてみませんか。 【参加申込み】 参加を希望される方は、下記2会場のうちいずれかにお申込みください。(2会場とも内容は同じ) 〔新湊会場〕令和5年10月14日(土)13:30~15:30 クロスベイ新湊 2階 iCNホール 〔小杉会場〕令和5年10月30日(月)13:30~15:30 救急薬品市民交流プラザ 1階 ふれあいホール 申込方法 ◎申込書を記入の上、地域福祉課窓口に提出又はFAX・メール 申込書はこちら→チラシ裏面 ◎インターネットから申込み→こちら ★申込期限 各会場開催日の1週間前まで (チラシ表面) (チラシ裏面) みんなで学ぼう!地域支え合い講演会チラシ兼参加申込書 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 福祉保健部 地域福祉課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6625 FAX:0766-51-6657 Eメールアドレス:chiiki@city.imizu.lg.jp