[安全な暮らし]に関連する、115件のトピックスがあります。
- 「市指定緊急避難場所」・「市指定避難所」について 2025年7月1日更新
- 地震による被害状況について 2025年7月1日更新
- 令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策(個人向け・事業者向け) 2025年7月1日更新
- 富山県下消防救助技術大会(第49回陸上の部)に出場しました。 2025年6月10日更新
- 令和7年度「シルバー交通安全川柳」を募集します 2025年6月5日更新
- 第20回射水市消防団消防操法大会について 2025年6月4日更新
- 能登半島地震による「射水市災害義援金」の受付期間の延長について(令和7年12月26日まで延長) 2025年6月2日更新
- 令和6年能登半島地震に関する各種相談・問い合わせ窓口 2025年6月1日更新
- 令和6年能登半島地震関連(支援・相談窓口・被害状況) 2025年6月1日更新
- 違反対象物公表制度に係る公表対象物一覧表を更新しました。(令和7年6月1日現在違反対象物0件) 2025年6月1日更新
- 違反対象物に係る公表制度について 2025年5月31日更新
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線などの放送試験を行います 2025年5月27日更新
- 消火器の不正な訪問点検・販売にご注意を! 2025年3月5日更新
- 大雪に関する市長メッセージについて 2025年2月17日更新
- 令和6年能登半島地震対応検証委員会 2025年2月10日更新
- 令和6年能登半島地震に係る射水市被災者支援・災害復興ロードマップ 2025年1月23日更新
- 大雪への備えをしっかり行いましょう! 2025年1月9日更新
- 令和6年度射水市防災講演会を開催します。 2025年1月8日更新
- 令和7年 射水市消防出初め式について 2025年1月8日更新
- 令和6年能登半島地震に伴う災害義援金の申請・配分について 2024年12月27日更新