射水市のイベント・祭り・神事 2020年4月21日更新 シェア ポスト イベント・祭り ■越中だいもん凧まつり(5月第3日曜日) 庄川河川敷の大門カイトパークに全国からの参加者が集い、デザインやサイズ、凧の揚がり方などを競います。五月晴れの青空に色とりどりの凧が舞い上がります。 ■富山新港花火大会(7月下旬) 海王丸パークを中心に開催される夏祭りです。イルミネーション輝く帆船海王丸と花火の共演が楽しめます。 ■下条川みこしまつり(8月) 下条川周辺で行われる夏祭りです。バンド演奏や歌謡ショーなどのステージイベントや、納涼出店などで盛り上がります。 ■黒河夜高祭(8月) 戦国時代の武将、岩見重太郎の故事にちなみ、江戸時代より伝承されてきた行事です。子どもたちが行灯を持って、囃子ながら町内を練り歩き、豊作と平和、無病息災を祈願します。 ■新湊カニかに海鮮白えびまつり(10月~11月) ズワイガニやベニズワイガニなどの販売を中心にステージイベントもあり、早朝から多くの人が列を作る県下最大級の海産物販売イベントです。 ■射水市農業産業まつり(11月上旬) 農産物や特産品の販売、企業商品の展示から、アトラクションやステージなどがあり、大人から子どもまで楽しめるイベントです。 ■ツゥインクルナイトin射水(12月~2月) 澄んだ冬の夜空にイルミネーションが輝きます。下条川の水面にうつり、幻想的でロマンチックな雰囲気にさせてくれます。 神事 ■鰤分け神事(1月1日) 新年慶賀祭として加茂神社で毎年行われる恒例行事です。ブリを使った全国でも珍しい神事です。 ■やんさんま(5月4日) 加茂神社の春の例大祭です。参道を疾走する馬上から的をめがけて矢を放つ勇壮な行事です。 ■御田植祭り(6月初卯の日) 年穀の豊穣を祈願して行われる神事です。 ■稚児舞(9月4日) 加茂神社の秋の例大祭で行われる、五穀豊穣を感謝して奉奏される舞です。 ■二口熊野社火渡り神事(9月第一土曜日)※平成26年から日程が変わりました。 町内を巡回してきた獅子が燃え上がる炎の中を勢いよく走り抜け、けがれを焼き払うという県内でも珍しい神事です。 ■櫛田神社秋季例大祭・火渡り神事(9月10日) ■海老江曳山まつり(9月23日) からくり人形が有名で、3基の曳山が町内を練り歩きます。基本的に開催日は9月23日ですが、年によっては22日の場合もあります。 ■新湊曳山まつり(10月1日) 放生津八幡宮の例大祭です。13基の曳山が昼は花山、夜は提灯山に装いを変えて、町を練り歩きます。 ■大門曳山まつり(10月第2日曜日) 大門神社の秋祭りとして行われ、4基の曳山が町内を練り歩きます。 関連のリンク きららか射水観光NAVI お問い合わせ 産業経済部 観光まちづくり課 所在地:〒934-0011 射水市本町二丁目13番1号 電話:0766-51-6676 FAX:0766-82-7874 Eメールアドレス:kankou-machi@city.imizu.lg.jp