海老江海浜公園 2025年8月1日更新 シェア ポスト 海老江海浜公園 ご利用案内 イベントスケジュール 交通アクセス 海浜公園概要 2025 イベントスケジュール 8月、9月のイベント、行事 7月21日(月・祝)~8月17日(日)エビデイ!beach(外部サイト) 8月2日(土)いみずUBP 8月9日(土)、8月10日(日)ワクワク!海老江海浜公園ビーチクリーン大作戦 9月以降のイベント、行事 予定されているイベント・行事はありません ※イベントスケジュールは射水市が把握しているイベント・行事に基づき掲載しています。 占用申請の状況につきましては富山県高岡土木センターまでお問合せください 交通アクセス ・車でご来場される場合 車を利用される場合は、海老江公園内の駐車場をご利用ください ・公共交通機関でご来場される場合 あいの風とやま鉄道「小杉」駅下車コミュニティバス(17系統) 「射北中学校前」下車 徒歩約10分 あいの風とやま鉄道「小杉」駅下車コミュニティバス(16系統) 「海老江中町」下車 徒歩約10分 海浜公園概要 場所 射水市海老江地内 公園の大きさ 約1.9ヘクタール 特徴 東側は射水市唯一の海水浴場があり、夏季は射水市内外から多数の海水浴客で賑わいます。 西側のプレジャービーチではヨットなどのマリンスポーツが盛んにおこなわれています。 住宅が近接しており、生活の場としての側面もあります。 公園のコンセプト 市や事業者、市民や来訪者が海老江海浜公園の利用に際して、お互いに協力し合い、 美しい自然環境を守り育て、周辺の住環境を損なわないよう健全な利用を図っています。 だれもが愛着を持って、安全に安心して快適に利用できる海岸となることをめざしています。 施設設置 ・駐車場 116台 ・植栽 高木(タブノキ、マテバシイ、イチョウなど) 中低木(シャリンバイ、キョウチクトウ、ハマナス、ツツジなど) ・その他設置物 芝生、東屋(あずまや)、ベンチ、トイレ 【海老江海浜公園概略図】 利用案内 イベント情報、交通アクセス(本サイト) 海水浴場(夏期の利用) BBQエリア プレジャービーチ 利用ルール よくある問い合わせ 関連ページ、リンク 富山県高岡土木センター お問い合わせ 都市整備部 河川・港湾課 所在地:〒939-0292 射水市小島703番地 電話:0766-51-6684 FAX:0766-51-6694 Eメールアドレス:kasen-kouwan@city.imizu.lg.jp