2月の子どもの様子 海老江児童センター 2020年1月9日更新 シェア ツイート *** 令和2ねん 2月の行事予定 *** 1日(土曜日)大正琴クラブ 10時30分から 書道クラブ 13時30分から 3日(月曜日)キッズスポーツ 16時から 8日(土曜日)書道クラブ 13時から 12日(水曜日)・13日(木曜日) チョコっとプレゼント作り 15日(土曜日)大正琴クラブ 10時30分から 18日(火曜日)アレンジフラワークラブ 16時から 21日(金曜日)パンダクラブ 10時30分から 26日(水曜日)ひな祭りアレンジフラワー 16時から ★★★ キッズスポーツ ★★★ 今日のキッズスポーツには4月からの申し込み開始に当たり見学の親子の方がたくさん来られ一緒に参加しました。*ルールを理解する。*狙いを定めてボールを投げる*上の方向にボールを投げる などの指導を受けた後は節分にちなんで?豆まき?ならぬボール投げを楽しみました。見学に来て一緒に参加した年長さんもみんな「楽しかった」と言って帰っていかれました。 ★★★ 作ろうデー ♪チョコっとプレゼント作り ★★★ バレンタインデーにチョコを入れてプレゼントしましょう。「わたし、ぱぱにあげる」とメッセージも入れて。メッセージを見せてもらいました。紹介しますね。 だいすきなパパへ いつもお仕事がんばってくれてありがとう。 パパ だいすきだよ! パパのぜーんぶがだいすきだよ! 小1 女の子より ★★★ パンダクラブ ★★★ ひなまつり誕生会に母子推進委員の方が来てくださいました。みんなで うれしいひなまつり の歌を歌いました。それからお誕生会。インタビューにもはっきり答えてくれた3歳のお友達。カルタ取りでも大活躍です。保育士との飛行機も「これパパとした」と教えてくれたり足を思いきり上げたり楽しくできました。 ★★★ ひな祭りアレンジフラワー ★★★ 桃の節句にぴったり。春らしいアレンジフラワーが出来上がりました。花の名前を先生から教えていただいたので桃の花の枝が固くて切りにくい、菜の花私のお家の畑に咲いてたなどと子ども達の会話も進みながら作品が出来上がりました。紹介しますね。 お問い合わせ 海老江児童センター 所在地:〒933-0237 富山県射水市東明東町3番地5 電話:0766-86-1518 FAX:0766-86-1518 Eメールアドレス:ebie-kids@city.imizu.lg.jp