射水市立海老江児童センター 2023年1月26日更新 シェア ツイート 連絡先情報 所在地:〒933-0237 富山県射水市東明東町3番地5 電話:0766-86-1518 FAX:0766-86-1518 Eメールアドレス:ebie-kids@city.imizu.lg.jp 施設概要 【開館日】月曜日~土曜日【開館時間】9:30~18:00(12:00~13:00は閉館します。)※保護者の付き添いのない小学生の自主退館時間は17:00です。【休館日】日曜日、祝日、お盆(8/14~8/16)、年末年始(12/29~1/3)【利用対象】18歳未満の児童(乳幼児は保護者の付き添い 施設紹介 児童センターとは 地域の0から18歳未満の子どもを対象にして、児童の遊びおよび生活の援助と、 地域における子育て支援を行い、子どもを 心身ともに健やかに育成することを 目的とする施設です。 児童館の3つの基本機能 1.子ども育成機能 ・ 遊びを通した援助活動 ・ 子どもの生活の安定を図るための援助 2.子育て家庭支援機能 3.地域活動(社会参加活動)促進機能 クラブ紹介 ⁂一輪車クラブ 対象 - 小学生 4月~ 月1回 第3月曜日 午後4:00~5:00 講師 船本 佳史 先生 会費 無料 ※小学2年生~ 指導日は児童センターだよりで案内。 参加費 - 無料 ⁂書道クラブ 月2回 第1・2土曜日(月により変動あり) 1:30 ~ 3:30 4月~ 対象 ー 小学生 ・ 中学生 書道講師 谷川 美和子先生、堀川 貴代先生 参加費 - 月1200円 13:30~14:10 新クラブ員、小学2~3年生、親子 14:15~14:55 小学4、5年生 15:00~15:40 小学6年生、中学生、高校生 ⁂大 正 琴 ク ラ ブ 月2回 第1・2土曜日 (月により変動有) 午前 10:30~11:30 4月~ 対象 ー 小学2年生~ 会費 無料 海老江大正琴サークル 『はまなす』代表 ・ 琴伝流師範 塩井 順子先生による指導が あります。 琴も無料で貸してくださいます。 ⁂キッズスポーツクラブ 第3土曜日 : 午後 3:30~4:30 4月~ 対象 小学生 講 師 : 窪 哲志 先生(社団法人 IMIZU Rigional) ゲーム遊びや運動遊びなど 会費 :無料 ※定員20名になり次第締め切ります 各部屋・遊具等の紹介 ☆ 研修室 ままごと用品・児童図書 等 ☆ 図書室・工作室 トランプ・ウノ・カルタ・囲碁・将棋・オセロ・ドミノ・こま・けん玉・めんこ 各種ボードゲーム(人生ゲーム・ラビリンス・ハリガリ・よこどりゲーム・ドンジャラ等) * 視聴覚教材 ピアノ・オルガン・大型テレビ 等 * スポーツ用品 卓球台・縄とび用短縄長縄・バドミントン・竹馬・一輪車 等 令和2年度子どもの様子 令和3年度子どもの様子 令和4年度子どもの様子 関連のリンク 射水市立児童館一覧富山県こどもみらい館 お問い合わせ 海老江児童センター 所在地:〒933-0237 富山県射水市東明東町3番地5 電話:0766-86-1518 FAX:0766-86-1518 Eメールアドレス:ebie-kids@city.imizu.lg.jp