令和5年度3月の行事と活動の様子(大門児童館) 2024年2月20日更新 シェア ポスト 令和5年度3月児童館だより 行事 ★こだわり工作「miniフラワーバスケット」 日 :3月 6日(水曜日)、 9日(土曜日)、11日(月曜日)、 13日(水曜日)、16日(土曜日)、19日(火曜日) 時 間:要相談(所要時間90分) 対 象:小学生 20名程 参加費:無料 要予約 内 容:紙紐を巻いてすてきなminiバスケットを作りますよ。 何色の花を飾ろうかな♪ 紙ひもをくるくる巻いて、ボンドで固めて…出来た円盤状のものを7枚組み合わせていきます。持ち手を付けて、花を生けたら完成!かわいくできたでしょ!? ★囲碁教室 日 :3月9日(土曜日) 時 間:午後1時30分 ~ 3時(予定) 対 象:小学生以上 10名 参加費:無料 要予約 講 師:小林 建一先生 内 容:「囲碁なんて、したことない…」「したことあるけど、弱いんだよねぇ」 どんな子でも大丈夫!みんなで囲碁のルールから 魅力までいっぱい教えてもらおう♪ 大門小学校でもクラブ活動で囲碁・将棋を教えている小林さんを講師に招いて、囲碁教室をしました。「出来るようになりたい」と集まった子ども達(と保護者)が打ち方の基礎を習いましたよ。なかなか難しいんだね。少しずつできるようになろうね。 ★卓球に親しもう! 日 :3月23日(土曜日) 時 間:午後1時30分~ 対 象:小学生 20名 参加費:無料 予約不要 内 容:みんなの大好きな卓球で 春休みの思い出を作りませんか? 卓球大好き・興味がある友達が集まって、いろいろな卓球ゲームをして楽しみました。ターゲットに向けてサーブを打つピンポイントアタックでは、集中力と技で当てていました。王様ゲームでは、ラリーを続けながら、相手のすきを見て勝負を仕掛けていましたよ。とても白熱していました。 ★キッズスポーツ大門 日 :3月26日(火曜日) 時 間:午後1時30分 ~ 2時15分 対 象:小学生・年長児20名 参加費:無料 要予約 講 師:窪 哲志先生 内 容:レクリエーション(ゲーム) 今年度最後の行事はキッズスポーツ大門!講師に窪先生を招いて、いろいろなゲームに取り組みました。マーカー集めやしっぽ取りゲームなど、体をいっぱい動かして楽しみましたよ。もっともっといろんなゲームをしたい! 今月の工作・折り紙ランド ★今月の手作り工作 「アイロンビーズdeスイーツ」 かわいくておいしそうなスイーツを アイロンビーズで作ろう♪ ★折り紙ランド 日 :毎週火曜日 内 容:折り紙で好きな作品を2つまで作れるよ。 普段、なかなか作れない作品を作ってみよう! こんなのもあるよ♪ ★フラワー教室(月1回) 日 :3月16日(土曜日) 時 間:午前10時から 対 象:小学校~ 講 師:沖 和美先生 内 容:フラワーアレンジメントをしてみよう! *見学OK *もっと詳しく知りたい人は児童館へお問い合わせください。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 大門児童館 所在地:〒939-0234 射水市二口1081番地 子ども子育て総合支援センター「キッズポートいみず」1階 電話:0766-52-0273 FAX:0766-52-7413 Eメールアドレス:daimon-kids@city.imizu.lg.jp