令和6年度6月の行事と活動の様子(大門児童館) 2024年5月20日更新 令和6年度6月大門児童館だより 行事 ★家族へのプレゼント(6月のこだわり工作)「ウォールデコレーション」 日 :6月1日(土曜日)、3日(月曜日)、 5日(水曜日)、8日(土曜日)、 10日(月曜日) *時間など詳細は要相談(所要時間90分)対 象:小学生 10名内 容:廃材を利用してウォールデコレーションを作ります。 感謝の気持ちを込めてカードと一緒にプレゼントしよう! 5月に引き続き、家族へのプレゼントづくりとして「ウォールデコレーション」をしました。お家の人を思って飾りの配置を工夫したり、色合いを考えたり…ステキなプレゼントができましたよ♪ ★マンカラ大会 日 時:6月15日(土曜日)午後1時30分から対 象:小学生 8名内 容:おはじきを使ったゲームだよ。ルールは簡単? マンカラは、アフリカや東南アジアで古くから遊ばれているボードゲームです。 小学1~6年の、腕に覚えがある8人の友達が集まって、マンカラ大会をしました。それぞれが戦略を練っておはじきを移動してきます。誰が早くおはじきをなくしたのかな?大変盛り上がりましたよ♪ ★お兄さん・お姉さんと遊びましょう 日 時:6月29日(土曜日) ⇒都合により、延期となりました。 延期日時等は、決定次第、お知らせします。 対 象:小学生 8名内 容:富山大学児童研究クラブの皆さんが遊びに来ます。 時間や内容は決まり次第、お知らせしますね♪ 〇5月31日(金曜日)より予約受付開始 月間工作・折り紙ランド ★月間工作 「かさ袋でロケット」ビニール袋を使ってロケットを作るよ!どこまで飛ばせるかな♪ 6月中であればどなたでも作れますよ。(予約不要、作成は1回のみです) ★折り紙ランド 日 :毎週火曜日 内 容:折り紙で好きな作品を2つまで作れるよ。 普段、なかなか作れない作品を作ってみよう! こんなのもあるよ♪ ★フラワー教室(月1回) 日 :6月15日(土曜日) 時 間:午前10時から 対 象:小学校以上 講 師:沖 和美先生 内 容:フラワーアレンジメントをしてみよう! *見学OK *もっと詳しく知りたい人は児童館へお問い合わせください。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 大門児童館 所在地:〒939-0234 射水市二口1081番地 子ども子育て総合支援センター「キッズポートいみず」1階 電話:0766-52-0273 FAX:0766-52-7413 Eメールアドレス:daimon-kids@city.imizu.lg.jp