令和7年度7月の行事と活動の様子(大門児童館) 2025年6月20日更新 令和7年度7月大門児童館だより 行事 ★こだわり工作「夏祭り金魚」 日 :7月19日(月曜日)、24日(木曜日)、 26日(土曜日)、29日(火曜日) (所要時間45分~)*時間など詳細は要相談 対 象:小学生以上 15名 参加費:無料 要予約 内 容:夏だ!祭りだ!金魚すくいだ~! 金魚はすくいませんが、ステキな金魚を作るよ。 〇6月20日(金曜日)より予約受付開始 ★【夏休み限定企画】「ギネス世界記録からの挑戦状!」 期 間:7月18日(金曜日)~8月9日(土曜日) 対 象:年長児~中学生 参加費:無料 要予約 内 容:今年もギネス世界記録から挑戦状が来た! みんなも世界記録にチャレンジしよう♪ 【種目】①キャップをかぶる挑戦 ②フライ返しで洗濯ばさみをすくう挑戦 ③みんなのアイデア挑戦 (詳しい内容は児童館へお尋ねください) ★【夏休み限定企画】クイズ「ストップ!おんだんか」 ~食品ロスってなぁに? 期 間:7月25日(金曜日)~8月9日(土曜日) 対 象:温暖化防止に興味のある方ならどなたでも 参加費:無料 要予約 内 容:今、地球が大変なことになっている!? クイズを楽しみながら地球のためにできる事を考えよう。 ★キッズスポーツ大門~水鉄砲遊び 日 :7月25日(金曜日) 時 間:午前10時30分から 対 象:小学校20名 参加費:無料 要予約 内 容:講師の先生をお招きして、運動遊びを楽しむよ! 晴/水鉄砲遊び、雨/ゲーム大会 〇6月30日(金)より予約受付開始(定員になり次第締め切ります。) 月間工作 ★月間工作「ストロースクリュー」 針金とストローを使って作ります。ひっくり返すとストローがサラサラと流れて、見ていると癒されますよ。 7月中であればどなたでも作れますよ。(予約不要、作成は1回のみです) こんなのもあるよ♪ ★フラワー教室(月1回) 日 :7月19日(土曜日) 時 間:午前10時から 対 象:小学校~ 講 師:沖 和美先生 内 容:フラワーアレンジメントをしてみよう! *見学OK *もっと詳しく知りたい人は児童館へお問い合わせください。 ★出張あんしんルーム 日 :7月7日(月曜日)、23日(水曜日) 時 間:午後3時30分から午後4時30分まで 対 象:どなたでも 内 容:みんなの「何気ないこと」「ちょっとしたこと」「気になること」などを 聞きにやってくるよ♪ひとりで思っていないで、話してみよう! きっとすっきりした気持ちになるよ☆ 出張あんしんルームって何? PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 大門児童館 所在地:〒939-0234 射水市二口1081番地 子ども子育て総合支援センター「キッズポートいみず」1階 電話:0766-52-0273 FAX:0766-52-7413 Eメールアドレス:daimon-kids@city.imizu.lg.jp