令和7年度8月の行事と活動の様子(大門児童館) 2025年7月20日更新 令和7年度射水市大門児童館 8月だより 行事 ★夏休み工作教室 日 :8月2日(土曜日)午前10時~ 対 象:小学生 15名 参加費:無料 要予約 内 容:工作名人をお招きして、ワクワク楽しい工作を作るよ! 〇7月12日(金曜日)より予約受付開始 ★更生保護女性会の皆さんによる「おはなし読み聞かせ」 日 :8月9日(土曜日) 時 間:午前11時から 対 象:どなたでも 参加費:無料 内 容:楽しい時間だよ♪どんなお話がでてくるかな?みんな、遊びにおいで! ★マンカラ大会 日 :8月9日(土曜日) 時 間:午後1時30分から 対 象:小学生 8名 参加費:無料 要予約 内 容:おはじきを使ったゲームだよ。ルールは簡単!初心者、大歓迎★ ★【夏休み限定企画】「ギネス世界記録からの挑戦状!」 期 間:7月18日(金曜日)~8月9日(土曜日) 対 象:年長児~中学生 参加費:無料 要予約 内 容:今年もギネス世界記録から挑戦状が来た! みんなも世界記録にチャレンジしよう♪ 【種目】①キャップをかぶる挑戦 ②フライ返しで洗濯ばさみをすくう挑戦 ③みんなのアイデア挑戦 (詳しい内容は児童館へお尋ねください) ★【夏休み限定企画】クイズ「ストップ!おんだんか」 ~食品ロスってなぁに? 期 間:7月25日(金曜日)~8月9日(土曜日) 対 象:温暖化防止に興味のある方ならどなたでも 参加費:無料 要予約 内 容:今、地球が大変なことになっている!? クイズを楽しみながら地球のためにできる事を考えよう。 ★【夏休み限定企画】みらい館のおもちゃがやってきた! 期 間:8月18日(月曜日)~8月30日(土曜日) 対 象:おもちゃによって異なります。 詳しくは児童館内に掲示してあるポスターをご覧ください。 参加費:無料 要予約 内 容:今年もこどもみらい館からおもちゃがやってくるよ! 児童館にないおもちゃで遊ぼう! 月間工作 ★月間工作「ペットボトルキャップで麦わら帽子」 ペットボトルキャップに麻紐を巻き付けて、可愛い麦わら帽子を作るよ。 8月中であればどなたでも作れますよ。(予約不要、作成は1回のみです) こんなのもあるよ♪ ★出張あんしんルーム 日 :8月14日(木曜日)、26日(火曜日) 時 間:午後3時30分から午後4時30分まで 対 象:どなたでも 内 容:みんなの「何気ないこと」「ちょっとしたこと」「気になること」などを 聞きにやってくるよ♪ひとりで思っていないで、話してみよう! きっとすっきりした気持ちになるよ☆ 出張あんしんルームって何? PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 大門児童館 所在地:〒939-0234 射水市二口1081番地 子ども子育て総合支援センター「キッズポートいみず」1階 電話:0766-52-0273 FAX:0766-52-7413 Eメールアドレス:daimon-kids@city.imizu.lg.jp