[環境課]に関連する、32件の申請書があります。
-
環境衛生
害虫防除補助金交付申請 害虫防除補助金に関する申請書等です。 -
公害・特定施設
県公害防止条例(特定施設)にかかる各種届出書 県条例に該当する特定施設に係る各種届出書です。 - 富山県地下水の採取に関する条例に係る各種届出書 富山県地下水の採取に関する条例に係る各種届出書です。
- 振動規制法(特定施設等)にかかる各種届出書 振動規制法にかかる各種届出書です。
- 騒音規制法(特定施設等)にかかる各種届出書 騒音規制法にかかる各種届出書です。
- 公害防止資金融資利子補給交付申請書 公害防止に必要な施設を整備するために富山県融資要綱の規定により金融機関から融資を受けた資金の利子補給を受ける場合の申請です。
- 公害防止施設整備等完了届 施設整備の完了の届出です。
-
公衆浴場
公衆浴場衛生設備改善事業補助金交付申請書 公衆浴場衛生設備改善事業に対する補助の申請です。 -
市営墓地・火葬
墓地、納骨堂又は火葬場の経営許可にかかる申請書 墓地・納骨堂又は火葬場の経営許可を受ける場合の各種申請です。 - 改葬許可申請書 改葬する場合の許可証の申請です。
- 墓地埋蔵改葬届 市営墓地内の墓に埋蔵・改葬する場合の届出です。
- 墓地工事着工届 市営墓地の墳墓の工事を行う場合の届出です。
- 墓地工事完成届 市営墓地の墳墓の工事が完成した時の届出です。
- 墓地返還届 市営墓地を使用しなくなった場合又は許可を取り消された場合の届出です。
- 墓地使用代理人指定(変更)届 墓地使用代理人の指定又は変更の届出です。
- 墓地使用者(代理人)住所氏名等変更届 墓地使用者又は墓地使用代理人の住所氏名等の変更があった場合の届出です。
- 墓地使用権承継許可申請書 市営墓地の使用権を承継する場合の申請です。
- 墓地使用許可証再交付申請書 許可証の再交付を受ける場合の申請です。
- 墓地使用許可申請書 市営墓地の使用許可を受ける場合の申請です。
-
地球温暖化対策
充電インフラ導入支援事業補助金 射水市では自動車から排出される温室効果ガスの削減を図ることを目的として、市内の事業者の充電インフラ導入を促進することで電気自動車の普及を図るため、市内の事務所・工場等に電気自動車専用充電設備を設置される方に補助金を交付します。 - 住宅用太陽光発電システム設置補助金 射水市では、ゼロカーボンシティの実現を目指し、地球温暖化対策を推進し、温室効果ガス排出量の削減を促進するために、市内に所有する住宅に太陽光発電システムを設置する方に、その設置費用の一部を助成します。
- 省エネ最適化診断支援事業補助金 射水市では、地球温暖化対策を推進し、温室効果ガス排出量の削減を促進するため、省エネ最適化診断を受診した中小企業事業者に対し、自己負担分全額を補助します。
-
し尿・浄化槽
浄化槽清掃業許可にかかる申請書 浄化槽清掃業の許可にかかる各種申請書です。 - 合併処理浄化槽設置整備事業補助金にかかる申請書 指定地域で補助対象浄化槽を設置し補助を受ける場合の申請です。
-
ペット・野生動物
動物の飼養又は収容許可等申請書 動物を飼養又は収容の許可を受ける際にご利用ください。 - 狂犬病予防注射済票交付手数料及び犬の登録手数料免除申請書 警察犬や盲導犬などの手数料免除を受ける際にご利用ください。
- 犬の登録に関する各種申請書 飼い犬に関する手続きをする際にご利用ください。
-
ごみの分別
一般廃棄物 収集運搬業許可(更新)にかかる各種申請書 一般廃棄物収集運搬業の許可及び許可の更新をする場合の申請です。 - 一般廃棄物 処分業許可(更新)にかかる各種申請書 一般廃棄物処分業の許可及び許可の更新をする場合の申請です。
-
助成
資源再生利用推進報奨金交付申請 資源回収を実施し、報奨金の交付申請をする際にご利用ください。 - 一般廃棄物ステーション(ごみ集積ボックス等)設置費補助金交付申請書 ごみ集積所に自治会・町内会が設置するごみ集積ボックス等について補助を受ける場合の申請です。
-
事業系ごみ
事業系一般廃棄物減量・資源化計画書(令和6年度版) 事業系一般廃棄物減量・資源化計画書(令和6年度版)