[健康・福祉]に関連する、70件のトピックスがあります。
- 現在受付中の義援金・救援金について 2025年7月1日更新
- 【第9期】地域密着型サービス事業所の公募について 2025年5月23日更新
- 「中東人道危機救援金」の受付の延長について(令和8年3月31日まで) 2025年4月4日更新
- 熱中症を予防しましょう! 2025年4月1日更新
- 射水市の福祉事業所で働く方を応援します 2025年4月1日更新
- 帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を開始します 2025年3月28日更新
- 麻しん風しん(MR)ワクチンの接種期間の延長について(乳幼児) 2025年3月21日更新
- 四種混合ワクチンの予防接種が完了していない方へ 2025年3月21日更新
- 「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付期間の延長について 2025年3月19日更新
- 感染性胃腸炎(特にノロウイルス)にご注意ください! 2025年3月6日更新
- 第3次射水市健康増進プラン(素案)に関するパブリック・コメントの実施結果について 2025年2月3日更新
- 令和6年度高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種は終了しました 2025年2月1日更新
- 「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」の受付期間の延長について(令和7年12月26日まで) 2025年1月21日更新
- 「レバノン人道危機救援金」の受付期間の延長について(令和7年3月31日まで) 2024年12月3日更新
- 令和6年度射水市「障がい者週間」作品展示会等について 2024年11月1日更新
- 令和6年度障がい者スポーツ体験講演会の開催について 2024年11月1日更新
- 図書館企画展示「もっと知ろう!糖尿病!」展 2024年11月1日更新
- 家族介護教室を開催します! 2024年10月30日更新
- 令和6年度 みんなで学ぼう!地域支え合い講演会を開催します 2024年10月10日更新
- 「イスラエル・ガザ人道危機救援金」の受付期間の再延長について(令和7年3月31日まで) 2024年10月1日更新