令和5年度地域提案型市民協働事業 2023年3月31日更新 シェア ポスト 事業の紹介 【新規採択事業】 団体名 事業名 事業概要 放生津地域振興会 みんなで考えよう!自主防災の必要性! 防災活動を通じて交流を深めるとともに、避難所運営等において女性の視点を取り入れやすくする環境づくりを促し、地域の自主防災意識を高めていく。 新湊地域振興会 健康で長生き!いきいき広場 eスポーツを通して、ふれあい活動ができる場を提供し、笑顔あふれ健康で長生きの地域を目指す。 ①笑顔あふれる、活力と魅力ある地域づくり ②他地域からから見て、住みたくなる町づくり ③地域コミュニティの形成 七美地域振興会 みんなで集まれ七美こども神輿 子どもから高齢者までが、ふれあえる場を日常的に創り出す地域づくりを目指す。 ①幼年期の楽しい思い出作り、ふるさと醸成 ②地域コミュニティの形成。 塚原地域振興会 eスポーツによる地域活性化事業 少子高齢化により地域におけるつながりが希薄化していることが懸念されている中、eスポーツを通して世代を超えたコミュニケーションの場を実現し、地域活性化につなげていく。 水戸田地域振興会 学童バス停の花壇設置による笑顔いっぱい運動事業 地区内5か所の学童バス停に三世代で花壇を設置することで、子どもの情操教育を図るだけでなく、地域の交流を深めていく。 【継続事業】 団体名 事業名 事業概要 三ケ地域振興会 三ケ獅子舞ルネッサンスまちおこし事業 地域の文化である獅子舞の復興・伝承に青年層の有志が取り組むことで、自らが地域文化の担い手であるという意識を醸成するとともに、若い世代が地域参加することによる地域活性化につなげる。 三ケ地域振興会 小杉地区の母なる下条川の魅力向上作戦 三ケ地区の下条川沿いの更なる魅力向上を図るため、桜の開花時期に合わせて花が咲くよう、下条川の土手沿いにスイセンの植え込みと清掃活動を行う。 作道地域振興会 「作道の自慢」冊子発行事業 各地域における「自慢」を発掘、集約した冊子を作成することで、今まで注目されていなかったこと・物等に気付いてもらい、地域への関心を高め、活性化につなげていく。 実施状況(事業報告) 【新規採択事業】 ◆放生津地域振興会提案「みんなで考えよう!自主防災の必要性!」 7月8日に放生津コミュニティセンターで、講演及びワークショップを開催しました。講演にはNPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち 理事長 大坪 久美子氏をお招きし、「みんなの力を活かす地域防災力」と題して講義いただきました。ワークショップでは、5つのグループに分かれ、防災における地域の課題、その解決策を話し合いました。 ◆新湊地域振興会提案「健康で長生き!いきいき広場」 6月17日に新湊コミュニティセンターで、「eスポーツ体験会」を開催しました。イベントでは富山県立大学 鳥山 朋二教授をお招きし、「eスポーツと地域コミュニケーション~『窓ふきの達人』ができるまで~」と題して講演いただいたのち、グループに分かれて実際にeスポーツを体験しました。 ◆七美地域振興会提案「みんな集まれ七美こども神輿」 7月22日に行われた「七美地区納涼祭」や、8月19日に行われた「いみず苑納涼祭」で、七美幼稚園の園児たちがこの日のために準備した「こども神輿」を担ぎ、祭りを盛り上げました。会場では、大きな掛け声とともに、神輿を楽しそうに担ぐ園児たちの姿が見られました。 ◆塚原地域振興会提案「eスポーツによる地域活性化事業」 老人クラブや青年団、児童クラブを交えたeスポーツ交流会を定期的に開催しました。eスポーツを通して、老人クラブを中心に、その家族や地域児童らと、幅広い世代に渡る地域交流の場が生まれました。 ◆水戸田地域振興会提案「学童バス停の花壇設置による笑顔いっぱい運動事業」 地区内5箇所にある学童バス停に花壇を設置しました。花の植え込みや維持管理は、地域の小学生・親・高齢者が協力して行いました。 春・夏・秋の計3回植え込みを実施し、地域から約60名のボランティアが集まりました。 【継続事業】 ◆三ケ地域振興会提案「三ケ獅子舞ルネッサンスまちおこし事業」 6月18日に獅子舞の文化について学ぶ講座や、講師による獅子舞の実演会を開催しました。月1回の講座では衣装・道具を使用した練習や、成果発表会を実施しました。 ◆三ケ地域振興会提案「小杉地区の母なる下条川の魅力向上作戦」 11月5日に実施された植え込み作業には、約50名の地域住民によるボランティアが集まりました。三ケ(夢美野)の下条川沿いの土手に、2,000球のスイセンの球根を植え込みました。 ◆作道地域振興会提案「『作道の自慢』冊子発行事業」 フォトコンテストを開催し、地域の自慢を集約した「作道の自慢第2弾」を作成し、作道地区に全戸配布しました。冊子は作道コミュニティセンターにも配架されています。 お問い合わせ 市民生活部 市民活躍・文化課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6622 FAX:0766-51-6654 Eメールアドレス:shiminbunka@city.imizu.lg.jp