【新】射水市寿司店等新規出店・維持応援補助金 2025年4月1日更新 シェア ポスト 寿司を突破口としたブランディングによる関係人口増加プロジェクトの一環として、射水市内で寿司を提供する料理店の新規出店並びに当該料理店等を維持及び継承する取組を支援します。 あわせて相乗効果を高めるため、アルコール類の醸造施設設立の支援を行います。 事業概要 事業内容 対象事業者市内に新規出店し、又は維持若しくは継承するもので、下表に掲げる業種を営む者であること。 日本標準産業分類(令和5年7月改定)より 補助対象経費、補助対象の条件等 ○寿司店等新規出店・維持機器補助 補助対象の条件等 補助対象経費 助成額 ①寿司店にあっては、新湊漁港で水揚げされた魚介類を利用した富山湾寿司を常時提供すること。日本料理店又は料亭にあっては、新湊漁港で水揚げされた魚介類をはじめ、射水市産の食材を利用した料理を提供すること。②店舗の経営は法人又は個人事業者であり、チェーン店ではないこと。 提供する料理等の付加価値を高めるための厨房機器等の取得及び賃貸借に要する費用例)急速冷凍庫、高湿型大型冷蔵庫等 上限500万円※厨房設備等の取得等に要する経費の合計額の1/2以内 ○アルコール醸造施設新規出店設備補助 補助対象の条件等 補助対象経費 助成額 製造した製品を必ず市内飲食店に卸すこと。 アルコール醸造に必要な設備の取得及び賃貸借に対する費用 上限500万円※醸造設備等の取得等に要する経費の合計額の1/2以内 交付申請・実績報告提出期限 令和8年2月27日(金) ※この日までに事業を完了し、実績報告を提出する必要があります。 提出資料 ・ 補助金等交付申請書 word ・ 事業概要 ・ 補助事業者の認定要件を満たしていることがわかる資料 ・ 交付申請額算出内訳書 word ・ 対象経費に係る見積書 ・ 対象経費の認定要件を満たしていることがわかる資料 ・ 振込口座情報 ・ 実績報告書 word ・ 事業実施報告書 word ・ 対象経費内訳書 word ・ 営業の許認可等の写し ・ 補助金交付請求書 word PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 産業経済部 商工企業立地課 所在地:〒939-0341 射水市三ケ2602番地 アル・プラザ小杉2階(Switch IMIZU内) 電話:0766-51-6675 FAX:0766-57-1105 Eメールアドレス:kigyou@city.imizu.lg.jp