【第9期】射水市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会について 2025年8月18日更新 射水市高齢者保健福祉・介護保険事業計画の見直し及び計画の円滑な実施に資するため、射水市高齢者保健福祉・介護保険事業計画推進委員会を設置しています。 第9期計画(令和6年度~8年度)においては、第8期計画での施策の実績を踏まえたうえで、団塊の世代が全て75歳以上となる令和7年度を迎えること、介護需要が高まると言われている85歳以上人口が急増すること、令和22年度には現役世代が急減することを見据えながら策定しました。 会議の開催状況 【令和7年度第1回】 日時:令和7年7月10日(木曜日)午後1時30分から 場所:射水市役所本庁舎 会議室302,303 議題 (1)令和6年度の進捗状況等について ア 射水市の高齢者人口及び要介護等認定者数の推移について (資料1) イ 射水市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画の実施状況について (資料2) その他 (1)報告事項 ア 保険者機能強化推進交付金を活用した保健事業について (資料3) (2)令和7年度新規事業について ア 射水市福祉人材就労定着緊急支援事業について (資料4) イ いみず福祉学生応援金について (資料5) ウ 第3次射水市健康増進プラン(概要版) (資料6) 資料1 資料2 資料3 資料4 資料5 資料6-1 資料6-2 会議録 【令和6年度第1回】 日時:令和6年6月27日(木曜日)午後1時30分から 場所:射水市役所本庁舎 会議室302,303 議題 (1)令和5年度の進捗状況等について ア 射水市の高齢者人口及び要介護等認定者数の推移について (資料1) イ 射水市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画の実施状況について (資料2) その他 (1)報告事項 ア 保険者機能強化推進交付金を活用した保険事業について (資料3) イ 大島地域包括支援センターの開所について (資料4) (2)令和6年度新規事業について ア こころの体温計~こころの健康チェック~ (資料5) イ どこシルプラス事業 (資料6) ウ デジタル介護認定事業 (資料7) 資料1 資料2 資料3 資料4 資料5 資料6 資料7 令和6年度第1回高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会会議録 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 福祉保健部 介護保険課 所在地:〒939-0294 射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6627 FAX:0766-51-6666 Eメールアドレス:kaigo@city.imizu.lg.jp