国民健康保険の届出について 2024年12月2日更新 シェア ポスト 次のようなときは( )に記載のものを持って届出をしてください。 なお、( )の記載のほか、手続きをする方の本人確認書類(顔写真付きの証明書。例:マイナンバーカード、運転免許証 等)をご持参ください。 ■国保へ加入されるとき 射水市に転入されたとき(転出証明書) 職場の健康保険を離脱したとき(職場の健康保険を離脱した証明書 ※様式が必要な方はこちら) 職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき(被扶養者でなくなった証明書) 子どもが生まれたとき(母子健康手帳) 生活保護を受けなくなったとき ■国保から離脱されるとき 射水市から転出するとき(保険証又は資格確認書) 職場の健康保険に入ったとき(国保と職場の両方の保険証又は資格確認書(未交付の時は加入したことを証明するもの)) 職場の健康保険の被扶養者になったとき(国保と職場の両方の保険証又は資格確認書(保険証が未交付の時は加入したことを証明するもの)) 加入者が亡くなられたとき(保険証又は資格確認書) 生活保護を受けるようになったとき ■その他 市内で住所が変わったとき(保険証又は資格確認書) 世帯を分けたり、いっしょにしたとき(保険証又は資格確認書) 修学のため別の住所を定めるとき(保険証又は資格確認書、在学証明書等) 保険証や高齢受給者証をなくしたとき(本人であることを証明するもの) 交通事故にあったとき(第三者行為による被害届、交通事故証明書、保険証又は資格確認書、印鑑) マイナンバーカードを保険証として利用したいとき(マイナンバーカード) ※職場の健康保険をやめた方、被扶養者でなくなった方は、お手続き時に職場の健康保険を離脱した証明書が必要です。 ※上記のいずれかに該当する方は、14日以内に保険年金課に届け出をしてください。 ※上記の届け出の際には、保険証又は資格確認書をお持ちください。 ※代理人(同一の世帯でない方)が手続きをする場合は、委任者本人が記載した委任状が必要です。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ 保険年金課 国保・年金係 所在地:〒939-0294 富山県射水市新開発410番地1 電話:0766-51-6628 FAX:0766-51-6659 Eメールアドレス:nenkin@city.imizu.lg.jp